イベント 行政and暮らしの情報〔催し〕

・各担当課のGはグループの略です
・ID番号は市ホームページのページID検索にご利用いただけます
・5月の窓口延長日
日付:7、14、21、28日(市民課・保険年金課・税務課・収納課)
・市外局番は(0567)です

■人権を理解する作品コンクール作品展
人権尊重思想の普及・高揚を図るための啓発活動の一環として、小中学生を対象に「人権を理解する作品コンクール」を実施しました。応募作品の中から作品を選出し、展示を行います。
期間:4月25日(金)~6月6日(金) 午前9時~午後6時
※最終日は正午まで
場所:市立図書館1階カウンター奥展示コーナー
展示物:書道、標語、ポスター

問合:人権推進課人権同和・男女参画G
【電話】55-9364

■海部フラワーフェア
海部地域の農家が生産した鉢花などを集めた花のイベントを開催します。
日時・内容:下表のとおり

日程:5月11日(日)
場所:海南こどもの国(弥富市)

問合:海部苗木花卉生産組合連合会事務局(海部農林水産事務所農政課内)
【電話】24-2111(内線356)

■文化会館催しガイド
(令和7年4月1日現在)
※掲載している催し物の名称などは予定です。
名称:中部地区吟詠大会
日時:5月18日(日) 午前10時
ホール:大
料金:無

問合:山川
【電話】052-461-2008

■令和7年度海部地方総合防災訓練
海部地方防災連絡会議(事務局:愛知県海部県民事務所)、海部地区水防事務組合主催により、大規模災害発生時の協力体制の確立、地域の連携を活かした防災力強化のため、海部地方総合防災訓練を開催します。
消防、警察、自衛隊や医療関係機関、建設事業者等が連携して救助を実施する特別訓練の他、消防・警察・自衛隊車両や装備品の展示、炊き出し食料の提供、防災に関する啓発展示など、様々なイベントを用意しています。
日時:6月1日(日) 午前9時~11時
場所:国営木曽三川公園東海広場(愛西市)
申込:不要
参加費:無料

問合:愛知県海部県民事務所県民防災安全課
【電話】24-2125

■天王川公園 Green Festa
ゴールデンウイークに天王川公園でイベントを開催します。
期間:5月3日(土・祝)、4日(日・祝)
時間:午前10時~午後4時(雨天中止)
場所:天王川公園芝生広場
イベント:ふわふわドームや、マルシェを行います。また、ステージでは一般の方々によるダンス・演奏などのパフォーマンスを行います。
参加費:無料
その他:期間中は公園駐車場が有料になります。詳しくは天王川公園公式ホームページをご覧ください。

問合:天王川公園指定管理者
【電話】070-2400-2803