- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県津島市
- 広報紙名 : 市政のひろば つしま 令和7年9月号
■シルバー人材センターからのお知らせ
◆草刈り技能講習
草刈り技能講習を開催します。シルバー人材センターの会員になってお仕事をしてみませんか。
日時:9月26日(金) 午後1時15分~4時15分
場所:総合保健福祉センター第3会議室
対象:市内在住の60歳以上の方でシルバー人材センターの会員になり、就業していただける方
内容:刈払い機の基礎知識等(座学)
定員:15人(選考)
参加費:無料
申込:9月5日(金)(必着)までに、専用の受講申込書を愛知県シルバー人材センター連合会へFAX、郵送またはメール。
※受講申込書は愛知県シルバー人材センター連合会のホームページ、または津島市シルバー人材センターの窓口でご確認いただけます。
問合:
・(公社)愛知県シルバー人材センター連合会
【電話】052-433-9711
・(公社)津島市シルバー人材センター(総合保健福祉センター内)
【電話】26-8448
■ミドルシニア(中高年齢者)就職支援の無料出張相談
中高年齢者の方を対象に、定年を見据えた働き方の相談、応募書類の作成方法、介護や家庭との両立等、就職に関する無料相談を実施します。
日時:10月1日(水)(各回50分)
(1)午後1時
(2)午後2時
(3)午後3時
場所:市役所1階相談室1
定員:各回1人(先着)
対象:概ね45歳以上の方
相談員:中高年事業団やまて企業組合キャリアアドバイザー
申込:9月1日(月)~26日(金)に下記へ。
問合:中高年事業団やまて企業組合名古屋支店
【電話】052-433-2323
■司法書士無料法律相談会
日時:10月4日(土) 午前10時~午後3時
場所:生涯学習センター第2会議室
内容:
・土地や建物の相続、売買、贈与などの登記に関すること
・会社や法人の設立や役員変更などの登記に関すること
・少額訴訟や相続放棄手続など簡易訴訟代理や裁判所に提出する書類作成に関すること
・多重債務等の法律相談
※法律相談については140万円以下の民事紛争に限ります。
相談員:愛知県司法書士会会員
申込:電話で下記へ。
問合:愛知県司法書士会
【電話】052-683-6686
■土地家屋調査士無料相談会
日時:10月4日(土) 午前10時~午後3時
場所:生涯学習センター第3・4会議室
内容:土地や建物の表題登記、土地の境界問題の相談
相談員:愛知県土地家屋調査士会名古屋西支部会員
申込:電話で下記へ(事前予約が必要)。
問合:愛知県土地家屋調査士会名古屋西支部担当者
【電話】25-5114
■住まいの耐震改修相談会
住まいの耐震診断を考えている方や耐震補強工事を検討されている方に、耐震化アドバイザーが無料でアドバイスをします。
日時:10月11日(土)・12日(日) 午前10時~午後5時
場所:文化会館研修室
主催:NPO法人耐震化アドバイザー協議会
後援:津島市
問合:都市計画課都市計画G
【電話】55-9627
■行政書士無料相談会
日時:10月18日(土)
・午前10時~正午
・午後1時~3時
場所:文化会館研修室
内容:遺言・相続、農地転用・開発申請など、許認可手続、戸籍手続、内容証明、会社定款、入管関係
相談員:愛知県行政書士会海部支部会員
申込:不要
問合:愛知県行政書士会
【電話】052-931-4068