イベント 行政and暮らしの情報〔催し〕(1)

・各担当課のGはグループの略です
・ID番号は市ホームページのページID検索にご利用いただけます
・10月の窓口延長日
日付:1、8、15、22、29日(市民課・保険年金課・税務課・収納課)
・市外局番は(0567)です

■つしまこども記者プロジェクト成果発表会
夏休みに13人のつしまこども記者が、市内の店舗や施設などの魅力について調べた学びの成果を発表します。
日時:10月12日(日) 午前10時30分~11時30分
場所:ヨシヅヤ津島本店1階センターコート
対象:どなたでも
※来場者多数の場合、立ち見等になる場合があります。

問合:秘書広報課広報G
【電話】55-9584

■第39回津島市芸能交流会
日時:10月26日(日) 午前10時
場所:文化会館大ホール
内容:吟剣詩舞、邦楽、民謡、舞踊など
入場料:無料
主管:市文化協会

問合:社会教育課生涯学習・文化振興G
【電話】55-9421
ID:314554583

■第7回尾張津島お月見灯路
灯籠の灯りで飾られる津島霊場会寺院を夜に巡ってみませんか。ほかにも津島神社等で灯りをテーマにしたイベントを開催します。
日時:11月1日(土)~3日(月・祝) 午後4時30分~8時30分(ライトアップ時間)
※3日(月・祝)は午後8時まで
場所:市内各所(津島霊場会各寺院境内、津島神社境内等)
内容:
・夜の御朱印巡り
・狐の嫁入り道中行列
・地元学生によるプロジェクションマッピングなど
※各イベントの開催日や詳細は公式ホームページをご確認ください。
参加費:無料
主催:NPO法人まちづくり津島
共催:津島霊場会
主管:尾張津島お月見灯路実行委員会
後援:市、市教育委員会、愛西市、愛西市教育委員会

問合:尾張津島お月見灯路実行委員会
【メール】[email protected]

■文化会館催しガイド
(9月1日現在)
※掲載している催し物の名称などは予定です。

■海部・津島合同就職フェア
ハローワーク津島管内を中心に、地元企業24社(予定)が参加する「海部・津島合同就職フェア」を開催します。
シルバー人材センターや津島地域若者サポートステーションも参加予定で、就労に関する相談もできます。お仕事を探している方なら、誰でも参加できます。
日時:11月14日(金) 午後1時30分~4時
場所:文化会館大ホール

問合:
・ハローワーク津島企業支援・専門援助部門
【電話】43-3911
・職業相談部門
【電話】26-3159
ID:719803626