- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県津島市
- 広報紙名 : 市政のひろば つしま 令和7年10月号
■天王川公園で花を植えてみませんか
今年も天王川公園藤棚付近の花壇に花を植えるイベントを予定しています。
日時:11月8日(土) 午前9時(90分程度)
受付:天王川公園南トイレ付近
対象:どなたでも
※未就学児は保護者同伴
参加費:無料
定員:60人(定員を超えた場合抽選)
持ち物:動きやすい服装、軍手、タオル、飲料
申込:10月24日(金)までに天王川公園ホームページの【花植えイベント】バナー内の二次元コードから。
※電話申し込み不可
問合:天王川公園指定管理者
◎天王川公園指定管理者ホームページ
※二次元コードは本紙P.23をご覧ください。
■落語で楽しく学ぶ「在宅医療と人生会議」
日時:11月22日(土) 午後2時~4時
受付・開場:午後1時30分
場所:文化会館大ホール
講師:天神亭(てんじんてい)きよ美(み)氏(行政書士、社会人落語家)
内容:人生や家族について考える「天国からの手紙」の創作落語など
定員:200人
参加費:無料
申込:11月14日(金)までに電話または本紙P.23の二次元コードから。
共催:あんしんネットつしま(津島市医歯薬介連携推進協議会)、海部医療圏在宅医療・介護連携支援センター(あまさぽ)
問合:海部医療圏在宅医療・介護連携支援センター(あまさぽ)
【電話】58-5989
■里親養育体験発表会・里親サポーター養成講座
愛知県では、さまざまな事情により自分の家庭で生活できないこどもたちを家庭に迎え入れ温かい愛情と理解を持って養育する「里親」、里親を応援していただく「里親サポーター」を募集しています。里親の話を聞いてみませんか。
日時:11月26日(水)
・里親養育体験発表会…午前10時30分~正午
・里親サポーター養成講座…午後1時~3時
場所:海部総合庁舎別館会議室
問合:愛知県海部児童・障害者相談センター
【電話】25-8118
■おはなしぐるぐる
10月27日(月)~11月9日(日)の「読書週間」にちなみ、図書館では様々なおはなし会を行います。25周年スタンプラリーのためのイベントも予定していますのでお楽しみに!
日時:表のとおり
場所:市立図書館
申込:不要
問合:市立図書館
【電話】25-2145
■絵本作家・はっとりひろきさん講演会andワークショップ
工事現場で活躍するショベルカーのしくみやそのはたらきを丁寧に描いた絵本『ショベルカーごあんぜんに!』が好評のはっとりひろきさんをお招きして、自著の読み聞かせや絵本作りの裏話などをお話しいただく講演会と、はっとりさんと一緒に作品作りを楽しむワークショップを開催します。
◇講演会
日時:11月29日(土) 午前10時~10時30分
場所:市立図書館2階大集会室
参加費:無料(申込不要)
◇ワークショップ
日時:11月29日(土)
(1)午前11時~午後0時30分
(2)午後1時30分~3時
※いずれか1回お選びください
場所:市立図書館2階小集会室
定員:各回24人(先着)
※未就学児は保護者の方と一緒にご参加ください
申込:10月15日(水)以降に本紙P.24の二次元コードから。
問合:市立図書館
【電話】25-2145