- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県津島市
- 広報紙名 : 市政のひろば つしま 令和7年11月号
■ふれあいバス乗り方ガイド
(1)各停留所には、時刻表・路線図が書かれています。バスが来たら順番を守って後側のドアから乗ります。
(2)ドアそばにある発券機から整理券を取ります。ICカードの場合は、機械の読み取り部にタッチします。
(3)降りたいバス停の名前が呼ばれたら降車ボタンを押します。
(4)バスが止まったら席を立って運転席の左側にあるバス料金箱にお金と整理券を入れる、またはICカードを機械の読み取り部にタッチし、前側のドアから降ります。
バスロケーションシステムは、バスの発車時刻や運行状況を、携帯電話やスマートフォン、パソコンからリアルタイムで確認できるサービスです。バス停留所の時刻表に添付されている二次元コードを携帯電話やスマートフォンで読み取り、インターネット上のサイトにアクセスして運行情報を確認することができます。
※通勤・通学対応実証実験では利用できません。
問合:企画政策課企画調整G
【電話】55-9465
