- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県碧南市
- 広報紙名 : 広報へきなん 2025年3月号 №1964
■11/27-水-民間の強みを生かして空き家対策していきたい[市役所]
(公社)全日本不動産協会愛知県本部、(株)クラッソーネと碧南市における空家等対策に関する協定を締結しました。これにより、空き家の売買、賃貸借の相談への対応、空き家の除却費を算出できるウェブサービスなどの提供などを活用し、空き家対策の連携・協力をしていきます。
■11/29-金-40年の陶の道で生まれた新しい表現「彩文」とは[哲学たいけん村無我苑]
「伊藤公洋陶展土と炎」が開催されました。高浜市出身の伊藤公洋さんは、40年という作家人生の中で鮮やかな「彩文」という独自の志野焼を創り出しました。
志野の作品と、黄瀬戸の作品の数々から伊藤さんの歴史を感じることができる展覧会でした。
■12/11-水-初めてのハンドボール楽しかった[棚尾小学校]
棚尾小5年生とトヨタ車体ハンドボールチーム「ブレイヴキングス刈谷」の選手たちが交流しました。キャッチボールや投げ方の練習、ゲームなどをしたり、選手に質問したりと、子どもたちは楽しそうに交流していました。様子は動画で見ることができます。
■12/24-火-魚の模様に沼りました[海浜水族館]
冬の特別展「しましまみずたまぐるぐる~魚の模様に沼ってます~」が開催されました。魚たちのしま模様や水玉模様、ぐるぐる模様など多彩な模様に注目した展示です。子どもたちが模様で遊べるコーナーも充実していました。
■12/26-木-子どもたちの健康につなげてほしい[市役所]
(株)ジェイテクト様より、企業版ふるさと納税制度を活用し、学校教育の充実のため薬用泡ハンドソープを寄付いただきました。いただいた薬用泡ハンドソープは市内全小中学校に設置します。
■表敬訪問 12/19-木-大変だったけど入賞できてうれしい
あいち少年少女創意くふう展2024で中日新聞社賞(10位相当)を受賞した山田紗愛さん(東中2年)と愛・地球博メモリアル賞(15位相当)を受賞した小笠原希心さん(東中2年)。
■表敬訪問 12/20-金-皆さんのおかげで挑戦できました
ベストボディ・ジャパン2024日本大会のフィットネスモデル部門ガールズクラス(18歳~34歳)でグランプリ(優勝)となった小杉春佳さん(大浜上町)。
■表敬訪問 12/26-木-今後も社会教育に寄与していきたい
永年社会教育委員として在任し、その功績が顕著であることから、令和6年度全国社会教育委員連合表彰を受彰した加藤榮治さん(伏見町)。