- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県碧南市
- 広報紙名 : 広報へきなん 2025年3月号 №1964
■就学援助制度
経済的な理由により就学が困難な児童・生徒の保護者に学校でかかる費用の一部を援助する制度です。
内容:学用品・通学用品費、遠足代、新入学用品費、修学旅行費、学校給食費などの援助
対象:保護者の就労が不安定で経済的に苦しい世帯、児童扶養手当の支給を受けていて収入の少ない世帯など
※教育委員会による認定審査があります。
申込み:4月11日(金)までに碧南市電子申請・届出システム又は学校の指定する期日までに申請書を児童・生徒が在籍する小中学校
問合せ:庶務課庶務係
【電話】95-9917
■令和6年度コミュニティ助成事業
(一財)自治総合センターによる宝くじ助成金で、コミュニティ活動の充実、活性化を図るための備品を整備しました。
助成地区:新川地区
助成備品:ノートパソコン、プリンター、複合機、液晶テレビ、平行スタックテーブル、冷蔵庫など
問合せ:地域協働課地域協働係
【電話】95-9872
■飲酒は20歳になってから
20歳未満の人の飲酒は法律で禁止されています。2022年4月に民法の成年年齢は18歳に引き下げられましたが、お酒に関する年齢制限は20歳のまま継続されています。
問合せ:刈谷税務署
【電話】21-6211