子育て 情報コーナー 子育て(2)

■子どもの事故予防教室
日時:5月~令和8年2月の第3金曜 10時~11時
場所:あいち小児保健医療総合センター事故予防ハウス(大府市)
内容:妊婦や乳幼児の保護者向けの事故予防体験や救急蘇生法の実習 ほか
その他:随時見学可(要予約)

申込み・問合せ:【電話】0562-43-0500であいち小児保健医療総合センター保健室へ。

■出産前後のお母さんの身体について・ふれあい遊び
▽フレッシュ・ママクラス
日時:5月20日(火)10時~11時30分
場所:総合健康センター
講師:助産師、保育士
対象:初妊婦
定員:24人
※申込多数の場合抽選

申込み・問合せ:4月22日(火)から28日(月)までに、[LINE]または【電話】23-8877で子育て支援課へ。

■ベビーマッサージ
日時:5月20日、6月3日・17日、7月1日の火曜 10時30分~11時20分(連続教室)
場所:なのはな児童館
内容:本格オイルマッサージと手遊び、成長記録などを行います。3回目にママのコアチューニングも行います。
講師:吉永万莉氏(JABCベビーマッサージインストラクター)
対象:1~8カ月の子と親
定員:12組(先着順)
費用:2千円
持ち物・必要なもの:バスタオル

申込み・問合せ:4月28日(月)9時から、【電話】24-5860でなのはな児童館へ。

■子どもの歯について
▽子育て講話
日時:5月22日(木)10時~11時
場所:総合健康センター
講師:歯科衛生士
対象:令和6年1月~7年5月生まれの子と保護者
定員:20組(先着順)

申込み・問合せ:4月18日(金)から、[LINE]または【電話】23-8877で子育て支援課へ。

■親と子の心をつなぐわらべうた
▽子育て講座
日時:5月29日(木)10時~11時
場所:北部子育て支援センター
内容:わらべ歌の大切さの話を聞き、親子で歌いながら触れ合い遊びをします。
講師:東りつ子氏(わらべうたの会おっぷっぷのぷぅ)
対象:市内在住の令和6年7月29日~7年1月29日生まれの子と親
定員:20組
※申込多数の場合抽選

申込み・問合せ:4月15日(火)から5月13日(火)までに、【電話】61-9011または直接、北部子育て支援センター(休館日…日曜)へ。

■子どもにとっての絵本
▽子育て講座
日時:5月30日(金)10時~11時30分
場所:中央子育て支援センター
内容:絵本を紹介し、乳児期に絵本を読むことの大切さや絵本を子育てに生かすにはどうしたらいいかを学びます。
講師:嶌田弘子氏(名古屋短期大学准教授)
対象:市内在住の令和4年4月2日~6年10月30日生まれの子の親
※対象の子の託児あり
定員:30人
※申込多数の場合抽選

申込み・問合せ:4月15日(火)から5月8日(木)までに、QR(本紙21ページ)で申込み。

問合せ:中央子育て支援センター
【電話】61-2719