くらし 情報コーナー 暮らし

■9月20日~26日は動物愛護週間
広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深め、動物も命あるものと認識しましょう。動物と人が住みよい環境となるよう、飼い方やマナーを確認しましょう。

問合せ:環境推進課
【電話】62-1017
【ID】1003977

■ご寄付ありがとうございました(敬称略)
・(株)サンリツ
・(一社)気候環境研究会
・(株)ROBOSHIN
・アイシン労働組合

■9月21日~30日は秋の全国交通安全運動
秋は日没時刻が早まり、運転者から歩行者や自転車の動きが見えづらく、交通事故の危険性が高まります。一人一人が交通安全意識を高め、安全運転や安全行動を実践しましょう。
運動重点:
・歩行者の安全な道路横断方法などの実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服などの着用促進
・ながらスマホや飲酒運転などの根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
・自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進

▽県内一斉交通大監視
日時:9月26日(金) 16時30分~17時15分
場所:市内主要交差点

問合せ:くらし安心課
【電話】62-1010

■洲原温水プール臨時休館
日時:10月7日(火)~10日(金) 
内容:プールの水の入れ換え、清掃のため

問合せ:洲原温水プール
【電話】36-8122