- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県安城市
- 広報紙名 : 広報あんじょう 令和7年7月号
■今回のテーマ
「プレコン」知っていますか?
〜「プレコンセプションケア」という言葉を聞いたことがありますか?〜
未来(みらい):「プレコン」って何?
健(けん):聞いたことがないな…。
保健師ヘルシー:「プレコン」、つまり「プレコンセプションケア」は直訳すると「妊娠前の健康管理」という意味です。
健:妊娠前?じゃあ僕には関係ないですね。
保健師ヘルシー:「プレコン」は、日々の生活や健康に向き合うことで、現在妊娠を考えている人だけではなく、妊娠や結婚のことを考えていない人にも必要なものなんですよ。今から自分の体や健康についての正しい知識を身につけることで、今の自分だけでなく、将来の自分、次世代の子どもの健康を守ることにつながります。
未来:限られた人だけではなく、みんなに必要なんですね。
健:今の僕達にもできることはありますか?
保健師ヘルシー:適正体重を維持することや1日3食しっかり食事をとること等、健康的な生活習慣を送ることが大切です。全ての世代の人が豊かな人生を送ることができるように、今の自分の生活を振り返り、できることから始めてみましょう。
詳細は市HP参照
「早い段階からの健康的な生活が、未来の子どもの健康にもつながります。」
「女性も男性もより健康な人生を送ることができます」
*引用:こども家庭庁「すこやか親子21」→データでわかる妊娠・出産・子育て→プレコンセプションケア
問合せ:保健センター
【電話】76-1133