- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県江南市
- 広報紙名 : 広報こうなん 令和7年3月号
■図書館からのご案内
場所に図書館と記載のあるものはtoko+toko=laboの施設です
▽工作教室「UFOキャッチャーを作ろう」
紙コップを使ってUFOキャッチャーを作ります。
日時:3月16日(日)午後3時~
場所:4階図書館グループ学習室
講師:図書館スタッフ
対象者:小学生
定員:5人(先着順)
▽英語でのおはなし会
英語の絵本の読み聞かせを行います。
日時:3月22日(土)午後3時30分~
場所:3階図書館おはなし広場
朗読者:市国際交流協会「ふくらの家」
対象者:幼児、小学生
▽春のほんわかおたのしみ会
パネルシアター、大型絵本、紙芝居、簡単工作、じゃんけん大会などを行います。
日時:3月23日(日)午前10時30分~
場所:3階図書館おはなし広場
演者:ゆかいなおはなし仲間「みなみこぞう」
対象者:幼児、小学生(大人も参加可)
▽アンクル・ロードックの絵本シアター
絵本をスクリーンに投影しながら大人の方でも楽しめる読み聞かせなどを行います。
日時:3月23日(日)午後3時~
場所:3階図書館イベントホール
語り手:おはなしおじさん アンクル・ロードック
▽おはなし会withボードゲーム
おはなし会とボードゲームを行います。
日時:3月24日(月)午後3時~
場所:古北にじいろ会館2階集会室
朗読者:図書館スタッフ
対象者:幼児、小学校低学年
▽しずくの会のストーリーテリング
絵本や紙芝居などを使わないおはなし会を行います。
日時:3月29日(土)午前11時~
場所:1階地域交流センター会議室1
語り手:しずくの会
対象者:5歳以上(大人も参加可)
定員:20人(先着順)
申込:3月10日(月)~23日(日)に電話または直接図書館へ。
▽ライブラリーシネマ「ゴヤの名画と優しい泥棒」
世界屈指の美術館で起きた名画の盗難事件を元に作られた嘘のような感動の実話です。
日時:3月30日(日)午後4時~
場所:3階図書館イベントホール
定員:40人(先着順)
問合せ:図書館
(【電話】56-2306)