イベント 【特集】夏休みイベント特集(1)
- 1/34
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県江南市
- 広報紙名 : 広報こうなん 令和7年7月号
◎料金や申込方法などの詳細は二次元コード(本紙PDF版参照)からホームページをご覧ください。
■親子リサイクル教室
日時:7月24日(木)午前9時~正午
場所:ミナミ金属(株)東海愛知工場、(株)小牧宮崎小牧リサイクルセンター
内容:工場を見学し、リサイクルについて学びます。
対象者:市内在住の小学生とその保護者
定員:20人(抽選)
問合せ:環境事業センター
【電話】(内線407)
■子ども国際理解講座
日時:7月28日(月)午後1時30分~3時
場所:Home and nicoホール2階 美術工芸室
内容:外国人講師による国紹介、外国の遊びや紙芝居を行い、外国の文化や習慣を学びます。
対象者:小・中学生
定員:30人(先着順)
問合せ:国際交流協会事務局(生涯学習課内)
【電話】(内線397)
■親子下水道教室
日時:7月29日(火)午前9時30分~11時30分、午後1時30分~3時30分
場所:五条川右岸浄化センター
内容:顕微鏡による微生物の観察や下水処理場見学など、下水道について親子で楽しく学習します。
対象者:小学生とその保護者
定員:各回20人(先着順)
問合せ:五条川右岸浄化センター
(【電話】66-8651)
■親と子の栄養教室
日時:7月29日(火)、8月7日(木)、26日(火)午前10時~午後0時30分
場所:toko+toko=labo2階保健センターグループ指導室A
内容:野菜について学び、親子で楽しく料理をします。
対象者:市内在住の小学生とその保護者
定員:各回10組(先着順)
問合せ:保健センター
(【電話】56-4111)
■親子料理教室
日時:7月30日(水)午前10時~午後1時
場所:toko+toko=labo2階保健センター調理実習室
内容:親子で夏野菜と魚のパーティ―メニューを作ります。
対象者:市内在住の小学校3年生~中学生とその保護者
定員:10組(先着順)
問合せ:北部学校給食センター
(【電話】55-1846)
■ファミリーふれあい教室
日時:7月31日(木)午前8時40分~午後5時
場所:岐阜県先端科学技術体験センターサイエンスワールド、道の駅おばあちゃん市・山岡、小里川ダム
内容:バスで社会見学に出かけます。
対象者:市内在住の小・中学生とその保護者
定員:38人(抽選)
問合せ:生涯学習課
【電話】(内線486)