イベント 【特集】夏休みイベント特集

◎料金や申込方法などの詳細は二次元コード(本紙PDF版参照)からホームページをご覧ください。

■夏の天体観測教室満月と夏の星座巡り
日時:8月9日(土)午後7時~午後8時30分(雨天決行)
場所:すいとぴあ江南1階多目的ホール、中庭
内容:望遠鏡や双眼鏡で夏の夜空を観察します。
対象者:家族
定員:70人(先着順。小学生以下は保護者同伴)

問合せ:すいとぴあ江南
(【電話】53-5111)
※料金や申込方法などの詳細は二次元コード(本紙PDF版3ページ参照)から

■子どもわんぱくデイキャンプ
日時:8月17日(日)午前9時~午後6時
場所:犬山市立野外活動センター
内容:自然を満喫できるデイキャンプを行います。
対象者:小学校4~6年生
定員:15人(先着順)

問合せ:市社会福祉協議会
(【電話】55-5262)

■中学生歴史教室
日時:8月21日(木)午前9時~正午
場所:久昌寺跡・生駒屋敷跡と墓所、龍神社、二子山古墳、富士塚の碑、御囲い堤、音楽寺、曼陀羅寺など
内容:マイクロバスで市内の歴史スポットを巡ります。
対象者:市内在住の中学校1、2年生
定員:20人(抽選)

問合せ:歴史民俗資料館
(【電話】55-2391)

■環境学習会
▽環境学習施設見学会
日時:7月30日(水)午前9時30分~午後2時30分
場所:あいち環境学習プラザ
内容:環境問題やSDGsについて学びます。ペットボトルでLEDランプを作成します。
対象者:市内在住の小学校3年生~中学生
定員:34人程度(抽選)

▽青木川水辺調査および外来種学習会
日時:8月5日(火)午前9時15分~11時15分
場所:しみず公園
内容:自然観察会と外来種について説明を聞き、生物調査を行います。
対象者:市内在住の小・中学生
定員:24人程度(抽選)

▽青木川水辺調査および外来種学習会
日時:8月5日(火)午前9時15分~11時15分
場所:しみず公園
内容:自然観察会と外来種について説明を聞き、生物調査を行います。
対象者:市内在住の小・中学生
定員:24人程度(抽選)

問合せ:環境課
【電話】(内線421)