健康 (健康でおいしいメニューを紹介!) ヘルスメイトおすすめレシピ 059

■TODAY’S MENU
かきたまワンタンスープ

◆POINT
市販品のワンタンを使うと忙しい朝でも簡単にできます。
野菜とたんぱく質がとれる温かいスープは、朝ごはんにおすすめです!

エネルギー:140kcal
塩分:1.1g
(1人分当たり)

◇(ingredients)
材料(4人分) 作りやすい量です ※分量は目安です

ワンタンの皮 16枚
豚ひき肉 100g
長ねぎ 1/5本
生姜 少々
人参 1/3本
チンゲン菜 1/2株
卵 1個
水 700ml
[A]
・鶏ガラスープの素 小さじ2
・醤油 小さじ1
・砂糖 小さじ1/2
こしょう 少々
ごま油 少々

◇(HOW TO MAKE) 作り方
(1)人参は皮つきのまま短冊切り、チンゲン菜はざく切りにする。
(2)長ねぎ、生姜はみじん切りにする。
(3)豚ひき肉に(2)を加え、よく練る。16等分に分け、ワンタンの皮で包む。
(4)鍋に水、(1)の野菜、(3)のワンタン、調味料[A]を入れ、加熱する。
(5)具材に火が通ったら、溶き卵を入れる。お好みでこしょう・ごま油を加え、味を調える。

※詳しくは本紙をご覧ください。

問合先:保健センター
【電話】75-6471