くらし しみんのトビラ

■今月のレシピ
『冬野菜のポトフ』

◇作り方
(1)じゃがいもは皮をむいて大きいものは1/2に切り、小さいものは丸ごと鍋に入れる。玉ねぎは芯をつけたまま6等分のくし形切り、人参は皮をむいて大きな乱切り、キャベツは大きなざく切りにする。厚切りベーコンは3cm位の幅に切る(ウインナーの場合は切り込みを入れて丸ごと入れる)。
(2)大きめの鍋に水と固形コンソメ、じゃがいも、玉ねぎ、人参、キャベツを入れて火にかける。鍋が煮立ってから約15~20分コトコトと煮る。
(3)厚切りベーコン(又はウインナー)を鍋に加えて更に約5分煮込む。
(4)粗びき黒こしょうを振って器に盛り、好みで粒マスタードを添える。

◇材料(4人分)
じゃがいも…4個
玉ねぎ…2個
人参…1本
キャベツ…1/3個
厚切りベーコンまたはウインナー…200g
固形コンソメ…2個
水…1000cc
粗びき黒こしょう…適量
粒マスタード…適宜

問合せ:農業課
【電話】23-7632

■多文化親子ふれあいひろばピーカブー警察署見学オープンイベント(1歳~未就園児親子向け)
市内外国籍親子と一緒に警察官の方から防犯や交通ルールに関するお話などを聞きます。白バイ・パトカーの試乗や警察犬の訓練見学などもできます。ポルトガル語の通訳あり。
日時:2月15日(土)10:00~11:30
費用:無料
場所:新城警察署
定員:15組程度(先着順)
対象:未就園、未就学の子どもとその保護者(小学生の兄姉も参加可)
申込:2月3日(月)までに申込フォームに必要事項を入力して送信

問合せ:新城市国際交流協会
【電話】23-1940【E-mail】[email protected]

■新城美術協会春季展
新城市と近隣の市の美術愛好家で構成している会です。油絵・水彩画・パステル画などの絵画をはじめ、染色や木彫・粘土細工など作品のジャンルも幅広くなってきました。地元の作家の力作をぜひ見に来てください。入場無料です。
期間:2月14日(金)~16日(日)
時間:9:00~17:00(初日は10:00から、最終日は15:30まで)
場所:新城文化会館展示室

問合せ:新城美術協会 宇佐美
【電話】090-4238-0014

■桜淵歌謡祭の参加者募集
春の桜淵公園であなたの歌を披露しませんか。参加者大募集中です。
日時:3月30日(日)
開演:11:00(受付開始10:00)
場所:桜淵公園芝生広場
費用:4,000円(2コーラス)、5,000円(フルコーラス)

問合せ:桜淵歌謡祭実行委員会 山本
【電話】090-3255-6157

市民の皆さんからの情報をお待ちしています。イベント紹介や募集、地区の出来事など皆さんからの耳よりな話をお寄せください。

問合せ:秘書人事課
【電話】23-7623