- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県大府市
- 広報紙名 : 広報おおぶ 2025年5月1日号
■江戸の出版と蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)
日時:6/14(土)14:00~15:30
場所:神田公民館
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:20人(先着順)
料金:330円(当日集金)
申込:5/8(木)9:00から市ウェブサイトまたは申込先窓口へ。
問合せ・申込先:神田公民館
【電話】46-2620
■ダンボールコンポストを作ろう
日時:6/17・7/15(火)10:00~11:30(全2回)
場所:長草公民館
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:10人(先着順)
料金:700円(初回集金)
申込:5/2(金)9:00から市ウェブサイトまたは申込先窓口へ。
問合せ・申込先:長草公民館
【電話】48-5444
■おおぶ防犯ボランティア養成講座
警察などから、防犯活動の基礎・防犯パトロールの方法などを学びます。
日時:6/16(月)~7/1(火)14:00~16:00(全4回・3回目のみ10:00~12:00)
場所:市役所
対象:市内在住の方
定員:30人(先着順)
料金:無料
申込:5/2(金)8:30から電話・FAX・メール(件名に講座名、本文に氏名・住所・連絡先を明記)または申込先窓口へ。
問合せ・申込先:危機管理課
【電話】45-6320【FAX】47-7320【E-mail】[email protected]
■おおぶ健康ボランティア養成講座
大学教授などから、健康づくりの基礎知識・技術を学びます。希望者は修了後、健康づくり推進員・健康づくり食育推進員として活動できます。
日時:6/20(金)~7/31(木)(全6回・時間は開催日によって異なる)
場所:保健センター・市役所・ミューいしがせ
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:40人(先着順)
料金:無料
申込:5/2(金)8:30から市ウェブサイトまたは申込先窓口へ。
問合せ・申込先:健康増進課
【電話】47-8000
■多肉植物で素敵(すてき)なリースを作ろう
日時:6/21(土)13:30~15:30
場所:大府公民館
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:12人(抽選)
料金:3330円(申込後集金)
申込:5/2(金)~16(金)に市ウェブサイトへ。
問合せ:大府公民館
【電話】48-1007
■環境問題について学ぶ
親子エコエコ探検隊
日時:6/21~1/31(土)(全4回・時間は開催日によって異なる)
場所:吉田公民館
対象:市内在住の小・中学生とその保護者
定員:10組(先着順)
料金:無料(別途材料費)
申込:5/7(水)9:00から市ウェブサイトへ。
問合せ:吉田公民館
【電話】46-2123
■落語ってこんなにおもしろい
みんなで一緒に笑っちゃお
日時:6/22(日)14:00~16:30
場所:大府公民館
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:60人(先着順)
料金:無料
申込:5/2(金)9:00から市ウェブサイトまたは電話で申込先へ。
問合せ・申込先:大府公民館
【電話】48-1007
■音楽回想法
ギター演奏にあわせて歌いましょう
日時:6/28(土)10:00~11:30
場所:大府公民館
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:20人(先着順)
料金:330円(当日集金)
申込:5/2(金)9:00から市ウェブサイトまたは申込先窓口へ。
問合せ・申込先:大府公民館
【電話】48-1007
■ふるさと講座
知って楽しい ふれあいバスの世界
日時:6/28(土)14:00~15:30
場所:アローブ
対象:小学生以下の方(保護者同伴)
定員:30人(先着順)
料金:無料
申込:5/26(月)から電話または申込先窓口へ。
問合せ・申込先:アローブ図書館
【電話】48-1808