- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県尾張旭市
- 広報紙名 : 広報おわりあさひ 2025年5月号
■子育て支援センターに行ってみよう! ID:1857
市内には7カ所
平日9:00~16:00
○注意事項
保育園は施錠されていますので、玄関のインターホンを押して、支援センターに来た旨をお伝えください。
・お子さんに必要なものはご持参を
・他の事業開催に伴い、サロンの利用ができない場合あり
○各センターのおたよりの紹介 ID:1848
各支援センターの毎月のおたのしみなどを掲載しています。
~「えいごであそぼ」が大好評~
(1)はんのき子育て支援センター
場所:桜ケ丘町二丁目217番地
はんのき保育園内【電話】55-7611
広い室内でゆったり遊べます。
「なかよしタイム」では、親子で楽しめるあそびや外国人スタッフによる「えいごであそぼ」を行っています。
~本格的なベビーマッサージが楽しめる~
(2)レイモンド庄中子育て支援センター
場所:庄中町一丁目2番地8
レイモンド庄中保育園内【電話】080-9804-3477
畳が心地よい和室でゆったり過ごせます。
わらべうたやよみきかせ、ベビーマッサージを楽しめます。妊婦さん向けの時間もあります。
~アットホームな雰囲気で気軽に参加~
(3)川南子育て支援センター
場所:大塚町二丁目4番地1
川南保育園内【電話】052-771-9301
滑り台、ままごと、手作りおもちゃなど、低年齢から楽しく遊べます。
ママ・パパのリフレッシュや情報交換の場としてもご活用ください。
~さまざまな講座や講演会を開催~
(4)尾張旭市子育て支援センター
場所:新居町明才切57番地
保健福祉センター4階【電話】52-3132
親子遊びの講座や子育てを学ぶ講演会などを開催しています。
広いサロン室では、木製遊具やままごと、絵本などがあり、親子で好きな遊びを楽しめます。
~たくさんの玩具がお出迎え~
(5)東部子育て支援センター
場所:狩宿新町一丁目56番地
東部保育園内【電話】53-2265
知育玩具や滑り台、電車のレールセットなど、親子で楽しく遊べる玩具が充実しています。また、遊びの紹介や子育ての悩み相談も行っています。
~栄養士による充実した相談が魅力~
(6)茅ヶ池子育て支援センター
場所:城前町一丁目7番地5
茅ヶ池保育園内【電話】53-3989
午前はお母さんたちの交流が盛んで、午後はゆっくり過ごしていただけます。ジャングルジムや滑り台もあります。
月1回の栄養士相談や園庭開放もあります。
~ふれあい遊びなどの楽しい企画を用意~
(7)藤池子育て支援センター
場所:東栄町一丁目9番地1
藤池保育園内【電話】53-2860
お子さんを遊ばせながら、交流や子育ての情報交換ができます。
毎月ふれあい遊びや読み聞かせなど、年齢に合わせたお楽しみを開催しています。
※施設案内図は本紙をご覧ください。
○子育て支援センター
寺本所長
私たち支援センター職員は、頑張っている皆さんの子育てを支えたいと思っています。初めてのかたもご心配なく。利用方法を説明後、好きなおもちゃで自由に遊んで過ごせます。子どもはどんどん成長していくので、悩みも変化します。その都度悩みや不安を聞かせていただき、私たちに子育てのお手伝いをさせてください。
■子育て応援ボランティアの募集 ID:1854
子どもと触れ合うことが好きなかた、自分の育児経験を生かし、子育て中の皆さんを支える活動をしてみたいかたの登録をお待ちしています。
内容:すくすく子育て講座などでの参加者の支援
対象者:市内在住・在勤・在学の18歳以上のかたか団体
申し込み:子育て応援ボランティア登録カード(尾張旭市子育て支援センターかホームページで)を直接
■子育て情報の配信 ID:1848
市からの子育て情報をまとめた「あさぴー子育て応援ナビ」を活用し、子育てを豊かにするための情報を配信しています。予防接種の管理などもできるため、本紙下記二次元コードからぜひご登録ください。
問合せ:子育て支援センター
【電話】52-3132