くらし 〔連載コーナー〕農ある暮らし

■今が旬!キャベツ
キャベツロールライス

レシピ作成者:ベジエール渥美 山本敦子

キャベツに含まれるビタミンUは、別名「キャベジン」とも呼ばれ、胃腸障害を予防・改善する働きがあります。また、食物繊維やビタミンCが豊富で生活習慣病予防に期待できます。

▼材料(4人分)
・ご飯…2合
・キャベツ葉…大4枚
・卵…3個
・人参…50g
・菜花…適宜
・刻み納豆…1パック
・カニカマ…4本
〔ご飯用〕
・ゆかり…3g
・酢…大さじ3
・砂糖…大さじ3
・塩…小さじ1
〔焼き卵用〕
・砂糖…大さじ1
・塩…少々

▼作り方
(1)ゆかりご飯と酢飯を作る。
(2)溶き卵に砂糖と塩を混ぜ、薄焼き卵を4枚焼き、全て2等分に切る。
(3)人参は細い千切りにして塩茹で、菜花とキャベツはさっと塩茹で、納豆は備え付けのタレで混ぜて、カニカマを細く割く。
(4)きざみ納豆と(3)の人参をそれぞれ焼き卵で巻いておく。
(5)巻きすにラップを敷き、キャベツ、酢飯、ゆかりご飯の順で広げる。
(6)(5)に(4)で巻いた卵と、菜花、カニカマを置き、手前から巻いて仕上げる。食べやすい大きさにカットして器に盛り付けたら完成。

▼調理上のポイント
キャベツの芯を中心に巻くと綺麗に仕上がります。野菜は茹ですぎに注意しましょう。

▼キャベツの特徴
3月~5月が旬の春キャベツは、葉が軟らかいので火を通さなくてもおいしく食べられます。購入する際は、巻きがふんわりしていて軽いもの、切り口がみずみずしく割れたりしていないものを選びましょう。

問い合わせ:農政課
【電話】23-3517