- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県弥富市
- 広報紙名 : 広報やとみ 令和7年4月号
市では、一人一人の個性や価値観、多様な生き方が尊重される社会を実現するため、弥富市ファミリーシップ宣誓制度を導入します。
◆ファミリーシップ宣誓制度とは?
性的少数者や事実婚の人など、性別に関わらず、互いを人生のパートナーとして日常生活で相互に支えあい、継続的に責任を持って協力すると約束した関係(=パートナーシップ)にある2人が市にファミリーシップを宣誓し、市が宣誓の受理を証明するものです。
また、子どもを含めて家族としてファミリーシップを宣誓することもできます。
法律上の効果はありませんが、大切なパートナーや家族と安心して暮らせるよう応援します!
◆対象者
◇宣誓ができる方
パートナーシップにある2人が次の要件を全て満たす必要があります。
□成年(満18歳以上)に達していること
□少なくともいずれか一方が市内に住所を有すること、または当該宣誓をしようとする日から3カ月以内に市内に転入する予定であること
□配偶者がいないこと
□他の方とパートナーシップまたはそれに類する関係にないこと
□民法に規定する婚姻できない続柄でないこと
◇ファミリーシップに含むことができる方
宣誓者の双方または一方の子、三親等内の近親者など
◆事業者の皆さんへのお願い
制度の趣旨をご理解いただき、本制度を活用できる場面が増えるよう、ご協力をお願いします。
詳しくは、市ホームページ(【ID】1006413)をご覧ください。
問合せ:市役所市民協働課
【電話】内線434