- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県弥富市
- 広報紙名 : 広報やとみ 令和7年7月号
◆4/22〔火〕令和7年度市役所職員普通救命講習
市は令和7年度新規採用職員を始め、講習を希望する職員に対し、応急手当普及員の資格を持った職員の指導による普通救命講習を実施しました。主に応急手当の重要性、救命処置の流れ、心肺蘇生の手順、AEDの使用手順などを受講し、市職員として、救命処置能力の向上を図りました。
◆4/19〔土〕やとみっけベースグランドオープン!
弥富まちなか交流館2階で、弥富市市民活動センターやとみっけベースがグランドオープンしました。グランドオープンイベントとして、やとみっけ交流マルシェを開催しました。弥富市地域資源バンク「やとみっけ」に登録されている方による出店が行われ、大勢の人でにぎわいました。
◆5/16〔金〕ご活用くださいキャッシュレス納付
税金のキャッシュレス納付の推進宣言式で、海部津島納税貯蓄組合連合会、津島税務署、県税事務所、海部地域の首長などの関係者がインターネットやスマホを活用したキャッシュレス納付普及を共同宣言しました。
市では、市県民税・森林環境税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料が対応可能です。ぜひご利用ください。
■防災クイズに挑戦してみませんか?ちょっと一息“防災”
▽問題
地震発生時の津波では、高さ何センチで人は動けなくなるか?
(1)高さ30cm
(2)高さ40cm
(3)高さ50cm
▽答え
(1)津波では30cmで人は動けなくなります。