くらし 今月のHOT NEWS 町民の皆さまから公募 55周年記念ロゴマークが決定しました!
- 1/41
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県東郷町
- 広報紙名 : 広報とうごう 2025年4月号
東郷町制55周年を迎えるにあたり、記念ロゴマークを公募。
選考会を通過した中から、町民の皆さんによるオンライン投票により55周年を盛り上げるロゴマークを決定しました。
■力作の応募が77作品も! 最優秀作品は55周年のPRに活用
令和7年4月1日で、東郷村から東郷町になり、55周年を迎えます。その記念すべき年を、町内外に広くPRするとともに、より多くの町民の皆さんと55周年を盛り上げていくために、「東郷町制施行55周年」をイメージしたロゴマークを募集しました。
町内在住・在勤・在学の人を対象に募集したところ、9歳から92歳まで幅広い世代の人から、77作品の応募がありました。
その中から、選考会を通過し、町民の皆さんにも広く参加していただく形で実施したオンライン投票を経て、最優秀作品1点、優秀作品2点を選出しました。
最優秀作品については、東郷町制施行55周年記念ロゴマークとして決定し、一年を通して55周年記念事業などに活用していきます。
■今後のお知らせ
▽記念事業
令和7年10月5日(日)に、多くの皆さんと一緒につくり上げる参加型イベントを、ららぽーと愛知東郷で開催します。
▽町主催冠事業
「納涼まつり」や「町民レガッタ」、「文化産業まつり」など、町主催イベントに55周年の冠を付け、町民の皆さんと一緒に盛り上げます。
それぞれの事業についての詳細は、広報とうごうおよび町公式SNS・ホームページでお知らせします。
■東郷町55年のあゆみ
1970.4 町制施行
1970.6 新庁舎が完成し移転
1979 第1回町民納涼まつり開催
1982 東郷町民会館開館
1983 第1回東郷町文化産業まつり開催
1990 東郷町総合体育館開館
1995 第1回町民レガッタ開催
2000 巡回バス運行開始
2004 いこまい館開館
2006 東郷創立100周年記念式典実施
2012 町のイメージキャラクタートッピィ誕生
2020 ららぽーと愛知東郷内に「LivR TOGOまちの窓口」を開設
2025 町制施行55周年
■受賞作品紹介
55周年記念ロゴマークとして採用!
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。
▽最優秀賞
作者:小島多香子さん
より良い未来にまい進する町『GO!GO! TOGO!』をコンセプトに、前進を表す矢印を意識しています。55は“G”と“O”から形づくり、周囲をアヤメやモッコク、ボートといった町の特徴であしらいました。
それぞれの色には、豊かな自然や歴史、活気や人々の笑顔という意味を込め、東郷のすべてを大切にする町の姿勢を描きました。
▽優秀賞
作者:清水路子さん
これまでの東郷町の歴史を象徴する町章の「と」をモチーフに、人々の和・つながりの輪をイメージして「輪」=円形を組み合わせてデザインしました。東郷町の豊かな自然の緑と、町の花であるアヤメの紫をイメージした色合いで、未来へ続く東郷町の意味を込めて、55周年の記念となるロゴを目指しました。
▽優秀賞
作者:矢野夢姫さん
東郷町の55周年記念のロゴマーク制作ということで、町の花であるアヤメと町の木であるモッコクを左右に描き、東郷町の自然をロゴマークに取り入れ表現しました。赤色のリボンに、人と人の絆や縁がこれから先もずっと続いてほしいという願いを込め、東郷町の魅力を感じられるデザインに仕上げました。
●ご協力いただきありがとうございました。
多くの応募をいただき、一つ一つの作品に込められた町制施行55周年へのお祝いの気持ちや、東郷町へのステキな思いに、心より感謝申し上げます。
ロゴマークを通して、町制施行55周年に親しみを持っていただけると幸いです。
問い合わせ:企画政策課
【電話】0561-38-3111(代表)