くらし 4月1日から役場の組織が新しくなります

町が抱える地域課題や多様化・複雑化する行政ニーズに迅速に対応し、質の高い行政サービスを提供するため、組織を次のとおり見直します。

■主な変更点
▽新設した部署
・公共交通対策室…町巡回バスなどの公共交通の見直し・充実
・公共施設管理室…老朽化が進む公共建築物のマネジメントを推進

▽再編した部署
・企画政策課…企画調整業務に加え、DXやAIなどデジタル技術の活用を推進
・情報広報課…広報・広聴・情報・統計業務を一元化
・防災安全課…南海トラフ地震などの大規模災害に備え、防災体制を強化
・保険医療課・成人保健推進室…国民健康保険・医療に関する業務と成人保健業務を再編
・地域協働課…地域振興と住民協働業務を一元化
・こども課・こども保健推進室…子育てに関連する課を再編

■4月1日からの組織機構

その他
会計課、議会事務局、監査委員事務局

■直通電話番号一覧表
ご用件の担当部署が分からないとき・下記の表に掲載のない部署へご用のときは代表番号【電話】0561-38-3111にご連絡ください。
※役場閉庁時に直通電話番号へ電話したときは、役場の代表番号につながります。(こども保健推進室を除く)