文化 戦後80年~“平和”について一緒に考えよう~

◆平和祈念式
日時:8月23日(土)午前10時~正午
場所:いこまい館 多目的室A
今年の平和祈念式は、世代を超えて平和を見つめる企画がいっぱい!どなたでも参加OK!平服でどうぞ♪参加者にはちょっとした参加賞も用意しています!心に残る時間を一緒に過ごしませんか。

◇語り部集の紹介and講演
戦争や戦後を体験した人々の言葉を集めた「語り部集」。
今、あらためて聞いておきたい“あの日の記憶”。
当日は、その内容の紹介と語り部によるお話もあります。

◆戦争に関するパネル展示・戦没者遺品展示
日時:8月12日(火)~8月23日(土)
場所:役場1階会計課前・正面玄関ロビー展示スペース
※23日(土)は、いこまい館 多目的室Aにて展示

◆『平和』を祈る絵はがきコンテスト2025作品募集
「平和への想い」を絵とメッセージで表現してみませんか?年齢問わずご応募いただけます!優秀作品は、図書カードなど記念品を贈呈し、平和祈念式で紹介します。
募集期間:8月15日(金)まで
テーマ:平和、平和をイメージさせるもの(例)命、家族、笑顔など
応募方法:はがき(100×148ミリ)の裏面に絵や文章(一文程度まで)を描き、はがきの表面に(1)住所(2)氏名(3)年齢(令和7年8月末日現在)(4)電話番号(5)学校名および学年(小中学生の場合)を記載して福祉課に持参または郵送(〒470-0198(住所不要)東郷町福祉課宛)
※応募作品は返却しません。
賞:応募作品の中から、最優秀賞および優秀賞を決定し、後日記念品をお渡しします。
展示:応募作品は、受賞作品を中心に、町ホームページや平和祈念式などで、当該作品を氏名および年齢とともに展示します。

問い合わせ:福祉課
【電話】0561-56-0732(ID:2807)