- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県東郷町
- 広報紙名 : 広報とうごう 2025年8月号
“独学の絵は、ひらめきで楽しみながら。バー経営の傍ら好きなペースで描いています”
画家
英国王立美術家協会(RBA)名誉会員
ZAZAARTオーナー
村田千鶴(むらたちづる)さん
「独学で描いた絵が海外からも評価されている人が東郷町にいますよ」と、町民の方から情報提供を受けて、『ZAZAART(ざざあーと)』の村田千鶴さんを取材しました。
◆コロナ禍で来客が減り、思うままに絵を描いた
黄や緑、赤といった原色を多用した、鮮やかなペン画が特徴の村田千鶴さんの絵画。様々な肌の色の人々が、楽しげにお酒を飲んだり楽器を演奏したりする姿が描かれています。
町内でバーを営む村田さんが絵を描き始めたのは、突然でした。
「コロナ禍に時間ができて、頭に浮かんだ絵をマジックで描いてみたんです。娘から『その絵をお店に飾ったら?』と言われ、飾るとお客さんから『絵を譲って』と頼まれるように」
さらに娘さんがインターネットに絵を載せると、東京のアート会社から電話が。「経歴を聞かれ、美術大学も海外生活も未経験と答えたら、『当社と契約しませんか?』と言われて、詐欺では?と疑ったほどです」
◆ピュアな感性が高評価 今後も気負わず描いていく
独学の絵はイタリアやイギリスの絵画展でも好評でした。
「お客さんから絵を依頼されると、その人の車や楽器が浮かび、勘が当たることも」と、不思議な力を持つ村田さん。現在はバー「ZAZA」の名前にARTを加え、約50点を展示する画廊としても機能。
「これからも、描きたいと思った瞬間に絵を描いていきます」
◆私の元気のモト
東郷町で23年営むバー『ZAZA』で仲良しのお客さんたちと笑い合うことと、絵を描くことが元気のモトです!お店のオープン前に黒の油性ペンと水彩毛筆ペンを使って、絵を描いています。
◆Profile
村田千鶴(むらたちづる)
1954年生まれ、岐阜県加茂郡白川町出身。学校卒業後は白川町役場に勤め、その後名古屋市へ。飲食店を経営して2児を育て上げ、東郷町に転居してプチBAR『ZAZA』(東郷町清水1-10-1)を営む。