- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県南知多町
- 広報紙名 : 広報みなみちた 2025年4月1日号 No.1075
「みなみちた公認地域クラブ」は、学校部活動の目的を引継ぎ、スポーツや文化活動に親しませ、学習意欲の向上や責任感、連帯感などを養い、活動をとおして自己肯定感を高めることができるクラブを目指します。また、学校部活動と違い、子どもから大人までが所属する地域クラブでは、異年齢との交流の中で、友情を深めるといった好ましい人間関係を作ることができ、社会性や公共心を育むことにもつながります。
(1)「みなみちた公認地域クラブ」に認定されると・・・
・施設使用料が無料になります
・公認クラブ会員募集パンフレットに無料掲載できます
(2)「みなみちた公認地域クラブ」の認定要件
学校部活動に代わりうる活動ができるクラブを基本とします
・小中学生が目標をもって活動ができること(大会優勝・仲間づくりなど)
・町内の小中学生が自由に参加できる
・町内の小中学生が5名以上参加している(現時点で人数がいなくても申請可能です)
・活動拠点は原則、町内とする
・営利を主な目的としていない
・会員はスポーツ安全保険などの保険に加入する
・安全管理体制を整備している
・公認クラブ会員募集パンフレットに掲載する
・持続可能なクラブの運営を目指し、複数の役員や指導者が運営している
・定期的に活動している
・活動マニュアルを遵守する
(3)「みなみちた公認地域クラブ」認定までの流れ
1 みなみちた公認地域クラブ申請書(様式1)を総合体育館へ提出してください
2 教育委員会で審査し、認定または不認定を決定し、代表者へ通知します
3 認定された場合、その日から施設使用料が全額減免となります
※申請段階で小中学生が5名いない場合でも申請いただき、仮認定としてパンフレットに掲載することができます。
問合せ:教育課
【電話】内線558