健康 令和7年度 保健センター事業予定表 令和7年度保存版(4)

■がん検診(集団検診・個別検診)
南知多町に住民登録がされており、各検診の対象年齢に該当する方であれば、健康保険証の種類にかかわらず受診できます(一部例外あり)。

(1)検診内容を選ぶ
検診内容を選んでください。
詳しい検査方法は町公式ホームページに掲載しています。

(2)検診場所を選ぶ
集団検診(町内3会場)と個別検診(町外2病院)の2つの方法があります。

(3)予約をする
電話にて予約をします。電話のかけ間違いにご注意ください。

◇集団検診(完全予約制)
予約はこちらから
4月11日(金)午前9時~
【電話】0569-27-7890
(半田市医師会健康管理センター健診予約センター)
(電話受付時間/月~金9:00~17:00、土9:00~12:00)
繋がりにくい場合は時間をおいて再度おかけ直しください。
※定員に達し次第受付終了です。

※知多厚生病院の子宮頸がんでは、子宮頸部細胞診・超音波検査どちらも行います。

・生活保護を受給されている方と、無料クーポン券対象の方は、自己負担金はかかりません。
・過去にB型・C型肝炎検査を受けたことがある方は同検査を受けることができません。
※1 婦人科セットは、乳がん・子宮頸がん検診を同時に受診する方に限ります。
※2 集団検診の肺がん・結核検診は、特定健診・後期高齢者健診と同日に行います。健診の受付開始~受付終了30分前までに健診会場へお越しください。(がん検診の日には行いません)
※40歳未満の女性で乳がん検診を希望される場合、自費での受診が可能です。詳しくは、個別検診実施機関へお電話ください。

◆個別検診(完全予約制)
※定員に達し次第受付終了です。
※詳しい検診日時は、病院へ直接お問い合わせください。

◇知多厚生病院健康管理支援センター
(知多厚生病院4階)【電話】0569-82-4604
(電話受付時間/月~金13:00~16:00)
受付期間:5月7日(水)~12月19日(金)
実施期間:6月2日(月)~12月29日(月)
検診実施日:※祝日、8月15日は除く
胃・前立腺がん、骨粗しょう症/月~金の午前
肺・乳がん/月~金の午後子宮頸がん/月・木の午後
大腸がんの検体回収日は予約時に確認

◇渡辺病院健診センター
【電話】0569-87-5000
(電話受付時間/月~金14:00~17:00)
受付期間:5月7日(水)~12月27日(土)
実施期間:6月2日(月)~12月27日(土)
検診実施日:※祝日は除く
大腸・肺・乳がん、骨粗しょう症/月~金の終日・土曜の午前
胃・前立腺がん/月~土の午前
子宮頸がん/第2・4水曜の午前