- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県武豊町
- 広報紙名 : 広報たけとよ 2025年6月号
◆スズメバチの巣の特徴
▽スズメバチは攻撃性が高いため巣を見つけても近づかないでください
※詳しくは本紙をご覧ください。
◆対象になるスズメバチの巣
巣から半径10m以内に
○役場・学校・公園・公民館等がある
○国道・県道・町道があり、かつ人が住んでいる建物がある
○通学路がある
・巣から10m以内に家と道路がある
・巣から10m以内に学校がある
※道路がなくてもよい
◆駆除の流れ
「役場環境課に巣の発見の連絡をする」⇒「役場環境課から駆除業者に依頼をかける」⇒「駆除業者が現場にて駆除を行う」
※聞き取りや現場確認の結果、町では駆除できない場合があります
※業者が駆除しますので、立ち入りにご協力をお願いします
◆町が駆除をしない場合
業者が敷地に入ることができない場合や不特定多数の人が通らない場所であると町が判断した場合は、土地、建物の管理者の負担にて巣の駆除をしていただきます。
※町の管理する農業施設に巣があり、営農に支障が出ると判断される場合、町で駆除できることがありますので、役場産業課へご相談ください
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:役場 環境課