イベント (武豊町×にじぷく)性の多様性に関する啓発動画出演者募集中!

◆(武豊町×にじぷく) 令和7年度提案型協働事業 採択事業 性の多様性に関する啓発動画 出演者募集中!
日本福祉大学セクマイサークルにじぷく…セクシュアルマイノリティが過ごしやすい大学に!をモットーに活動。

『日本福祉大学セクマイサークルにじぷく』と武豊町がコラボして、性の多様性に関する正しい理解を図るため、「性の多様性に関する啓発動画」を制作します。今回制作する動画は、公共施設(役場モニター)や町のイベント、日本福祉大学のイベント等で上映予定です。啓発動画に出演いただける人は、下記二次元コードよりお申込みください。
※二次元コードは本紙参照

▽動画について
テーマ:「アウティング」
許可なく他人の秘密を伝えること。日常生活で気づかずアウティングしてしまっている事例を30秒程度で撮影予定。
(撮影・編集・プロデュース等はにじぷくの学生が行います)
撮影日:7月14日(月)午後
(同日、LGBTQ+勉強会にご参加いただいた後、動画撮影を行います)
場所:武豊町内 (詳細は後日連絡します)
募集対象:町内在住・在勤・在学の人または日本福祉大学の学生

問合せ:役場 企画政策課