健康 (広報津折り込み紙)健康づくりだより(1)

保健センターでは、各年代を通して健康づくりができるように、健康相談や健康教室、電話相談を実施しています。詳しくはお問い合わせください。

※香良洲・白山・美杉保健センターは、保健師が不在の時があります。

■折り込み紙「健康づくりだより」発行終了のお知らせ
広報津は4月から発行回数を月1回に変更します。それに伴い、毎月16日発行の折り込み紙「健康づくりだより」に掲載していた情報は、4月以降は本紙内に掲載していきます。引き続き、皆さんの健康づくりに寄り添った情報発信を行ってまいります。

■妊婦・親と子の教室

■保健師によるこころの電話相談 【電話】229-3164
家庭や子育て、職場の悩み、不安に感じていることなど、こころの健康に関する相談に応じます。
※予約不要
日時:3月24日(月)10時~13時(1人30分)
場所:中央保健センター
対象:市内に在住の人

■子どもの予防接種を受けるときは…
予防接種により免疫をつくることで、感染症などの病気を予防したり、感染時の重症化を防いだりすることができます。
予防接種の接種間違いを防ぐために、保護者は子どもの氏名・年齢・受ける予防接種の種類を医師にきちんと伝えましょう。また、母子健康手帳、予診票、本人確認書類(マイナンバーカード・健康保険資格確認書等)を必ず持参しましょう。

■応急措置方法のご案内、医療相談・健康相談など(24時間年中無休、通話料・相談料は無料)
◇津市救急・健康相談ダイヤル24(フリーダイヤル)【電話】0120-840-299
医師や看護師など専門スタッフが、相談にお答えします。

■受診可能な医療機関のご案内(24時間年中無休)
◇三重県救急医療情報センター コールセンター【電話】229-1199

令和7年3月16日発行

問合せ:健康づくり課
【電話】229-3310【FAX】229-3346