- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県津市
- 広報紙名 : 広報つ! 令和7年7月号
◆あのう「光れ!しかけ花火」祭り〔FINAL〕
しかけ花火や打ち上げ花火が、盆踊りや夜店でにぎわう会場に花を添えます。
なお、本祭は今年をもって終了することになりました。最後を飾る花火が安濃の夜空を彩りますので、ぜひご来場ください。
日時:8月15日(金)18時〜21時
※荒天中止、順延なし
場所:安濃中央総合公園内 多目的グラウンド
問合せ:安濃総合支所地域振興課
【電話】268-5511【FAX】268-3357
◆夏休み 親子水道教室
施設の見学や実験を通して、水道水ができるまでを学びましょう。
日時:7月30日(水)9時30分〜15時30分
場所:片田浄水場ほか
対象:市内に在住・在学の小学4年生と保護者
定員:抽選24組48人
費用:500円/組
申込み:二次元コードから、または、はがきで住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、学校名、電話番号を、上下水道管理課(〒514-0073 殿村5)へ
締め切り:7月15日(火)
※二次元コードは本紙参照
問合せ:上下水道管理課
【電話】237-5811【FAX】237-5819
◆夏休み 森と緑の親子塾
木の皮むき・丸太切りなどの林業体験や、木工作品作りに挑戦しよう!
日時:8月24日(日)10時〜15時
場所:木材処理加工施設(道の駅美杉隣)
対象:市内に在住・在学の小学生と保護者
定員:抽選20組(1組3人まで)
持ち物:昼食、飲み物、タオル、暑さ対策グッズ、レジャーシート、健康保険証など
申込み:二次元コードから、またはファクス、Eメールで、住所、参加者全員の氏名、学校名・学年、電話番号を、林業振興室(【Eメール】[email protected])へ
締め切り:7月31日(木)必着
※二次元コードは本紙参照
問合せ:林業振興室
【電話】262-7025【FAX】264-1000
◆夏休み 小学生消防士体験
応急手当や放水体験、消防車の見学など消防のことを学ぼう。夏休みの自由研究にもぴったり!
日時:8月9日(土)・10日(日)8時30分〜12時
場所:北消防署
対象:市内に在住・在学の小学4〜6年生
定員:各先着10人
申込み:7月1日(火)〜14日(月)に電話で北消防署へ
問合せ:北消防署
【電話】232-3092【FAX】232-9425
◆ビーチバレーin御殿場
夏の津の海恒例!第28回ビーチバレーin御殿場2025の参加チームを募集します。熱戦・接戦を制して、優勝賞品の松阪肉を目指そう。
日時:8月17日(日)9時〜
場所:御殿場海岸
申込み:7月16日(水)までに二次元コードから
※二次元コードは本紙参照
問合せ:観光振興課
【電話】229-3234【FAX】229-3335
◆チャレンジ!夏休み子ども体験講座andわんぱく学校
対象:市内に在住・在学の人
申込み:市ホームページから、または直接窓口(返信用はがき持参)、往復はがきで、希望の講座名、希望日、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、学校名・学年、電話番号を、各申込先へ
※1通につき1人(1組)1講座のみ有効
締め切り:
夏休み子ども体験講座…7月14日(月)必着
わんぱく学校…7月10日(木)必着