- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 10月下旬号No.1679
■こんにちは、四日市!
日時:11月28日(金)10:30~11:30
会場:こどもの家(諏訪公園内)
内容:市内の子育て施設や公園を紹介します。先輩ママや子育てコンシェルジュに相談もできます。気軽におしゃべりしましょう
対象:乳幼児と保護者、または子育て中の人
定員:6組(先着順)
申込み:11月22日までに、電話、同所へ
問合せ:こどもの家
[【電話・FAX】351-3933(日・月曜日、祝日、11月4日休館)]
■シクラメン・ポインセチアなど季節の花の展示即売会
日時:11月29日(土)9:30~13:00
会場:農業センター
内容:四日市温室園芸組合花き部員が生産した、高品質なシクラメンやポインセチアなどを生産者価格で直売。「よっかいち農業マルシェ」も同時開催
問合せ:農業センター
(【電話】326-0132【FAX】326-1162)
■すいざわ茶人めぐり
日時:12月6日(土)9:30~12:00
会場:茶業振興センター
内容:茶畑でお茶の説明を受けながら茶人を訪ねます。マルクメ鎌田製茶、山重製茶ではお茶の製造工程の見学や飲み比べを通してお茶への理解を深めます(お土産付き)
対象:徒歩で移動ができる人(3km程度)
定員:20人(先着順)
料金:300円
申込み:11月28日までに、Eメール・電話で、または直接、必要事項を、同センターへ
問合せ:茶業振興センター
(【電話・FAX】329-3367【メール】[email protected])
■いちばの朝市
日時:12月7日(日)7:00~11:00
会場:北勢地方卸売市場(河原田町)
内容:新鮮で安全・安心な野菜、果物、魚介類などの販売。マグロの解体ショーや模擬セリなど
農水振興課
問合せ:北勢公設卸売市場(株)
(【電話】347-8111【FAX】347-8116)
■家庭の日応援プロジェクト12月~大きな松ぼっくりのお正月かざり作り~
日時:12月21日(日)(1)10:00~11:45(2)13:15~15:00(各20分前受け付け)
会場:少年自然の家
対象:4歳以上のこどもを含む家族
定員:各12組(応募多数の場合は抽選。市内に在住する人を優先)
料金:1,000円/組
申込み:11月21日までに、必要事項を、同施設ホームページ「お問い合わせフォーム」から
問合せ:少年自然の家
(【電話】329-3210【FAX】329-2095
【HP】https://www.seibu-la.co.jp/yokkaichi/)
■冬野菜を使った親子料理教室
日時:12月26日(金)9:00~13:00
会場:学校給食センター・農業センター
内容:冬野菜を農業センターで収穫し、中学校給食の調理員が調理指導します
対象:市内に在住する小・中学生と保護者
定員:8組程度(応募多数の場合は抽選。初めて参加する人を優先)
申込み:11月7日までに、専用フォームか電話で、同センターへ
その他:食物アレルギーへの対応は不可。詳しくは、市ホームページから
問合せ:学校給食センター
(【電話】336-5225【FAX】336-5226[HP]ID:1728292329647)