くらし 【くわなINFO】お知らせ(4)

■特定空家等の除却にかかる費用の一部を補助します
特定空家等の除却を推進し、地域住民の生命、身体および財産の保護ならびに生活環境の保全を図るため、特定空家等を除却する人に除却費用の一部を補助します。※措置命令を受けている特定空家等は補助対象となりません。
対象:市が特定空家等と認めた空家等で次の(1)(2)の全てに該当する場合
※特定空家等と認めるか否かの判断は市が行いますので、事前にご相談ください。
(1)建設業法に基づく国土交通大臣もしくは三重県知事による許可または建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律に基づく三重県知事による解体工事業の登録を受けていること。
(2)市内に本店、支店または営業所を有し、見積書、契約書および領収書を発行できること。
補助金額:補助対象工事に要する費用の1/3の額(上限額30万円)1/3の額に1,000円未満の端数があるときは切り捨て。
募集期間:5/7(水)~12/26(金)
予定件数:8件(先着順)
※予算がなくなり次第終了

問合せ:都市管理課
【電話】24-1220【FAX】24-1472

■赤十字会員増強・活動資金募集にご協力ください
5月は、赤十字運動月間です。日本赤十字社は、皆さんからの会費や寄付により、被災地支援活動や血液事業などを行っています。
また、日赤桑名市地区では、火災などの被災者に日用品や毛布をお届けしています。赤十字の活動資金募集にご理解とご協力をお願いします。

問合せ:福祉総務課
【電話】24-1168【FAX】24-1351

■5/31は世界禁煙デー5/31~6/6は禁煙週間です
喫煙は、がん・循環器疾患・呼吸器疾患などの生活習慣病の危険因子であり、喫煙者だけでなく、周りの非喫煙者の健康にも影響を及ぼすことがわかっています。この機会に、自分やまわりの人の健康のために、禁煙や受動喫煙防止について考えてみませんか。

問合せ:保健医療課
【電話】24-1182【FAX】24-3032

■情報伝達試験
地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達試験が全国で行われます。市内の浸水想定区域に整備したデジタル同報系防災行政無線と緊急防災ラジオから一斉に放送されます。また、この試験に合わせ、災害時緊急メールを用いた試験送信も実施いたします。実際の災害と間違えないよう、ご注意ください。
▽Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
とき:5/28(水)11:00ごろ
試験放送の内容:
(1)上りチャイム音
(2)「これは、Jアラートのテストです」
(3)「こちらは、ぼうさいくわなです」
(4)下りチャイム音
メールの内容:
タイトル…国民保護関係情報
本文…これは、Jアラートのテストです。

問合せ:防災・危機管理課
【電話】24-1185【FAX】24-2945

■献血にご協力ください
とき:5/14(水)9:30~11:30
場所:市役所
※献血にご協力いただける人には要件があります。

問合せ:保健医療課
【電話】24-1195【FAX】24-3032