くらし 情報館(3)財政公表~令和6年度~

■市の財政状況をお知らせします
市の財政状況を皆さんに知っていただくため、予算の執行状況などを公表しています。今回は、令和6年度の予算について、3月31日現在の財政状況をお知らせします。
※収入済額および支出済額については、出納整理期間(4月1日~5月31日)の収支が含まれていないため、決算額とは異なります。
※構成比については、単位未満は四捨五入のため、積み上げと一致しない場合があります。

◇一般会計
市が行う仕事の大部分を賄う予算で、市税や国・県からの負担金などを財源としています。

◇特別会計
市が特定の事業を行う場合に、その事務や経理の内容を明確にするため、一般会計とは別に設けたものです。次の4つの会計があります。

◇市債
市が第三者からの借り入れを行うことによって長期にわたり債務を負うものです。

※令和6年度末時点で、特別会計債はありません。

◇市税

◇公金の状況

※一時借入金は、ありません。

◇市有財産の状況

普通財産…事業用地の先行取得分や事業の代替地など
行政財産…事業を執行するために直接使用する財産や公の施設など
教育財産…学校、公民館、博物館など

問合せ:財政課
【電話】382-9041【FAX】382-9040【メール】[email protected]