イベント こちらすずか情報局!!(1)

■おやこの料理教室
対象:小学生とその保護者
日時:8月21日(木)9時30分
場所:保健センター調理室
定員:10組(先着順)
参加料:1組800円
持ち物:エプロン、三角巾、布巾、お茶
申込み:電話で

問合せ:鈴鹿市食生活改善推進協議会 桑原(くわはら)(ヘルスメイト)
【電話】374-0982

■日本文学から学ぶ感情表現の豊かさ
対象:感情や心の動き、言葉の力に興味のある方
日時:8月9日(土)10時30分~11時30分
場所:COCOLO(道伯5-22-32)
内容:芥川龍之介の短編から感情の複雑さや奥深さを探求します。
参加料:無料
問合せ:電話で

問合せ:文学の窓
【電話】090-6577-7741

■うつ・心神不安定・自信喪失の方の相談室
内容:仕事関係や人間関係など、悩みを持つ方の相談を受け付けています。企業勤務、大学講師の経験を生かし、精神的なバックアップやアドバイスをします。
相談料:無料
※詳しくは、電話でお問い合わせください。

問合せ:重田(しげた)
【電話】372-1951

■災害時ボランティアの事前募集
災害時のボランティア活動に関心がある方を募集します。どなたにも、できることはたくさんあります。ボランティアセンターを運営する社会福祉協議会への登録となります。詳しくは電子メールで

問合せ:みえ防災コーディネーター2021 小園(こその)
【メール】[email protected]

■鈴鹿錬成会柔道教室生徒募集
対象:幼児から
日時:19時~21時
場所:市武道館ほか
参加料:2ヵ月3,000円
※中学生以上の経験者は6ヵ月5,000円
申込み:ウェブサイトから電子メールまたは電話で

問合せ:川﨑洋平(かわさきようへい)
【電話】090-7609-2450【電話】384-3741

■戦争なんか大きらい!平和のメッセージ展2025
日時:8月21日(木)・23日(土)・24日(日)10時~16時(初日は13時から)
場所:図書館本館2階視聴覚室
内容:今年のテーマは「核兵器も戦争もない世界を」。24日13時からは山口詔利(やまぐちのりとし)さん(県原爆被災者の会会長)のお話。展示「戦時中の暮らしと学び」、アニメ映画「つるにのって」、紙芝居「かわいそうなぞう」などは毎日。
参加料:無料
申込み:不要

問合せ:九条の会すずか稲垣(いながき)
【電話】371-0246

■心とからだの健康講座
日時:9月7日(日)13時から
場所:男女共同参画センター研修室
内容:心とからだの健康について日々の生活や疑問の解明
参加料:500円
申込み・問合せ:電話で

問合せ:カラ*ころ会いしかわ
【電話】090-9900-2237