- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鈴鹿市
- 広報紙名 : 広報すずか 2025年8月5日号(No.1681)
■三重県信用保証協会創業セミナー
対象:県内で創業に興味のある方
日時:9月7日(日)13時~17時
場所:四日市商工会議所会議所ホールI
内容:
[講演]
・創業するまでに知っておくこと
講師:横山博昭(よこやまひろあき)さん(中小企業診断士)
・創業者の特別講演
講師:竹内千裕(たけうちちひろ)さん(飲食店経営者)
・創業に関する税務のこと
講師:竹内一馬(たけうちかずま)さん(税理士)
[車座ディスカッション]
創業者が開業資金を借りるまでの流れについて、支援機関、三重県信用保証協会担当者がディスカッションしながら、皆さんの質問にお答えします。
[交流会]
定員:25人(申込み多数の場合は、初参加優先)
参加費:無料
主催・申込み・問合せ:8月29日(金)までに、三重県信用保証協会へ
【電話】059-229-6060
※詳しくは、三重県信用保証協会ウェブサイトをご覧ください。
・三重県信用保証協会ウェブサイト
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:商業観光政策課
【電話】382-9016【FAX】382-0304
■スポーツの杜鈴鹿短期教室・秋の短期教室
申込み:8月6日(水)から、直接水泳場窓口または三重交通Gスポーツの杜鈴鹿ウェブサイトで
・三重交通Gスポーツの杜鈴鹿ウェブサイト
※二次元コードは本紙をご覧ください。
◇短期教室
◇秋の短期教室
※日時や持ち物など、詳しくは三重交通Gスポーツの杜鈴鹿ウェブサイトをご覧ください。
問合せ:
SSGスポーツクラブ【電話】392-7071(土・日曜日、祝日を除く9時~20時)
三重交通Gスポーツの杜鈴鹿【電話】372-2250【FAX】372-2260
■鈴鹿サーキットでの同乗走行で本物の世界を体験しよう
プロのレーシングドライバーが運転する車両に同乗し、モータースポーツの聖地「鈴鹿サーキットレーシングコース」のフルコースを、レーススピードで1周します。車両のスピードや遠心力などを体全体で感じるとともに、プロフェッショナルなドライビングテクニックなど“本物の体験”ができます。
また、プロドライバーによる「夢を叶えるには」をテーマにした講演も行われます。こどもたちに夢を叶えるためのエネルギーにしてもらうために企画されたサーキット同乗走行体験。より高い世界への憧れや夢に挑戦する力につなげましょう。
対象:市内に在住・通学の小学4年生~中学3年生
日時:8月26日(火)15時30分~18時(予定)(受付15時から)
場所:鈴鹿サーキットレーシングコース
定員:50人(応募多数の場合は抽選)
※当選者にのみ、8月14日(木)までに詳細を郵便で発送します。
参加料:無料
プロドライバー:福山英朗(ふくやまひでお)さん、𦚰田一輝(わきだかずてる)さん、水谷竜也(みずたにたつや)さん、寺西玲央(てらにしれお)さん、大賀裕介(おおがゆうすけ)さん、井本大雅(いもとたいが)さん
申込み:8月11日(月・祝)までに、NPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会ウェブサイト(【HP】http://www.suzuka-msa.jp)で
※きょうだいなど複数人分申し込む場合は、それぞれお申し込みください。
主催・問合せ:NPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会事務局
【電話】080-4537-2005(9時~18時)【メール】[email protected]
※同乗走行時にヘルメットを貸与します。
・NPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会ウェブサイト
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:商業観光政策課
【電話】382-9016【FAX】382-0304
■健康力アップ教室「知る!わかる!できる!~糖尿病予防~」
対象:20歳から64歳までの方
日時:9月10日(水)10時~12時
場所:保健センター2階
内容:糖尿病療養指導士と管理栄養士による講話
参加料:無料
定員:20人(先着順)
申込み:8月7日(木)8時30分から、電話または申込みフォームで地域医療推進課へ
・申込みフォーム
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:地域医療推進課
【電話】327-5030【FAX】384-5670
■がん患者と家族のおしゃべりサロンin鈴鹿
対象:がん患者、患者の家族
日時:8月22日(金)13時30分~15時
場所:保健センター2階
参加料:無料
申込み:電話またはファクスで三重県がん相談支援センター(【電話】059-223-1616【FAX】059-202-5911)へ
※当日参加もできます。
※感染症や悪天候などで中止になる場合があります。事前にご確認ください。
問合せ:地域医療推進課
【電話】327-5030【FAX】384-5670
■暮らしの安心相談会
鈴鹿の行政書士グループcompasso(コムパッソ)による各種相談、鈴鹿みんなの保健室による健康相談、鈴鹿市社会福祉協議会による福祉に関する相談など、各分野の専門家がさまざまな困りごとをお聴きする相談会を開催します。
日時:8月30日(土)10時~15時
場所:鈴鹿ハンター2階特設会場(算所2-5-1)
問合せ:
健康福祉政策課【電話】382-9012【FAX】382-7607
鈴鹿市社会福祉協議会【電話】373-5750