- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県亀山市
- 広報紙名 : 広報かめやま 2025年7月1日号
■亀山市納涼大会「灯おどり」練習会
8月11日(月・祝)に開催する納涼大会に向けて「灯おどり」の練習会を行います。この機会に踊り方を覚えて、当日は一緒に「灯おどり」を踊りましょう。
とき:7月14日(月)、7月19日(土)、7月27日(日)、7月29日(火)午後6時~8時
※いずれかにご参加ください。
ところ:市中央コミュニティセンター(市文化会館内)
内容:
▽指導員による踊り方の指導
▽亀山小唄、亀山音頭、石水渓音頭、炭坑節、関ふれあい音頭に合わせた踊りの練習
持ち物など:タオル、飲み物、動きやすい服装
※事前の申し込みは不要です。
問合先:亀山市納涼大会実行委員会事務局(商工観光課観光・地域ブランドグループ内)
【電話】84-5074
■出張年金相談
とき:7月17日(木)(予約制)午前10時~午後3時
※正午~午後1時を除く
ところ:西庁舎1階第4会議室
申込・問合先:日本年金機構津年金事務所へ電話でお申し込みください。(音声案内に従って(1)→(2)を選択)
【電話】059-228-9112
※年金請求者以外の人が代理で相談する場合は、委任状(様式は日本年金機構ホームページからダウンロード可)が必要です。
■就職氷河期世代を中心とする中高年世代のための合同企業説明会
とき:7月19日(土)午前11時~午後4時
ところ:アスト津5階ギャラリー1(津市羽所町700)
対象:おおむね35~59歳の人
申込・問合先:マイチャレ三重(おしごと広場みえ内)へ電話でお申し込みください(当日受付可)。
【電話】059-222-3309
■令和8年度指定予定地域密着型サービス事業者公募説明会
とき:7月23日(水)午前10時~
ところ:鈴鹿市役所西館3階第3会議室
内容:定期巡回・随時対応型訪問介護看護、看護小規模多機能型居宅介護に関する施設整備について
対象:亀山市、鈴鹿市で地域密着型サービス事業を計画している法人
申込・問合先:7月18日(金)までに鈴鹿亀山地区広域連合ホームページに掲載の説明会参加申込書に必要事項を記入の上、鈴鹿亀山地区広域連合(【電話】059-369-3205)へファクス(【FAX】059-369-3202)でお申し込みください。
※公募について詳しくは、鈴鹿亀山地区広域連合ホームページをご覧ください。
■平和映画上映会
とき:7月30日(水)
▽昼の部 午後2時開場
▽夜の部 午後6時開場
ところ:市文化会館大ホール
上映作品:
▽昼の部「ぞう列車がやってきた」(アニメ映画)
▽夜の部「マリウポリの20日間」
入場料:
▽昼の部 100円(当日券あり)
▽夜の部 500円(当日券あり)
※亀山地区労センター事務局(栄町1488-69)でチケットの販売を行っています。
※チケットはなくなり次第販売終了となります。
問合先:亀山地区労センター事務局(三重県建設労働組合亀山支部内)
【電話】83-0006