- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県亀山市
- 広報紙名 : 広報かめやま 2025年11月1日号
■森の講座 木こり体験
とき:11月9日(日)午前9時30分~正午
※雨天の場合は11月16日(日)
ところ:鈴鹿峠自然の家周辺の森
内容:伐採見学、ハシゴ登り、丸太切りなど
対象:市内在住の小・中学生とその保護者
定員:10組(先着順)
持ち物:飲み物、帽子、タオル、軍手、雨具など
服装:動きやすい服装、運動靴
申込・問合先:11月6日(木)までに農林振興課農林政策グループへ電話でお申し込みください。
【電話】84-5068
※この事業は、「みえ森と緑の県民税」を活用しています。
■カナリア(認知症)カフェ
認知症のことで心配のある人やその家族、地域の人などが気楽に集い、交流、情報交換、専門職などへの相談ができる場です。
対象:認知症の人やその家族、地域住民など
◇はなカフェ
とき:11月14日(金)、21日(金)、12月5日(金)午後1時30分~3時30分
ところ:老人福祉関センター
問合先:はなの家
【電話】96-0217
◇元気丸カフェ
とき:11月28日(金)午後1時30分~3時
ところ:あいあい2階大会議室
問合先:市社会福祉協議会地域包括ケア推進係
【電話】83-3575
■福祉の就職フェアinみえ
◇四日市会場
とき:11月15日(土)午後1時30分~3時30分
ところ:四日市商工会議所会議所ホール(四日市市諏訪町2-5)
◇津会場
とき:12月14日(日)午後1時30分~3時30分
ところ:プラザ洞津「飛翔」の間(津市新町1-6-28)
◇共通事項
対象:県内の福祉関係事業所への就職を希望している人
費用:無料
申込・問合先:各開催日の2日前までに社会福祉法人三重県社会福祉協議会三重県福祉人材センターへ二次元コードからお申し込みください。
【電話】059-227-5160
※二次元コードは、本紙P.18をご覧ください。
■出張年金相談
とき:11月20日(木)(予約制)午前10時~午後3時
※正午~午後1時を除く
ところ:西庁舎1階第4会議室
申込・問合先:日本年金機構津年金事務所へ電話でお申し込みください(音声案内に従って(1)→(2)を選択)。
【電話】059-228-9112
※年金請求者以外の人が代理で相談する場合は、委任状(様式は日本年金機構ホームページからダウンロード可)が必要です。
■青少年のための科学の祭典2025第20回亀山大会
青少年が実験や工作などの体験を通して科学に親しむ場を提供するため、事務所、サークル、地域の皆さんがブースを出展します。
とき:11月22日(土)午前10時~午後4時
ところ:青少年研修センター
内容:スライムづくり、液体窒素を使った実験など23ブースを予定
費用:無料
申込・問合先:「青少年のための科学の祭典」亀山大会実行委員会事務局(昼生小学校内)へ二次元コードからお申し込みください。
【電話】82-1007
※二次元コードは、本紙P.19をご覧ください。
