健康 人間ドック・脳ドックの 受診希望者を募集します

■ご利用ください国民健康保険事業
令和7年度に実施する人間ドック・脳ドックの受診希望者を募集し、公開抽選により受診者を決定します。

対象者:
鳥羽市国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入しているかた
・人間ドック→30歳以上のかた(平成7年4月1日以前の生まれ)
・脳ドック→40歳以上のかた(昭和60年4月1日以前の生まれ)
※脳ドックは、前年度受診者は申し込みできません。
※申込日および受診日に鳥羽市国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入していないかたは受診できません。

募集期間:3月3日(月)~17日(月)午前8時30分~午後5時15分(土曜・日曜日は除く)
申込先:市民課保険年金係または各連絡所窓口
申込方法:資格確認のため「保険証」、「マイナンバーカードおよび資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を持参のうえ、窓口で申し込み、抽選ナンバーが記載された半券を持ち帰ってください。なお、本人による申し込みが原則ですが同世帯のかたに限り、代理で申し込むことができます。申し込みをするかたの保険証など必要なものを必ず持参してください。
※窓口での申し込みのみとなり、電話などでの申し込みは受け付けていませんのでご注意ください。
受診決定抽選日時・場所抽選日:3月25日(火)午前10時~
抽選場所:市役所西庁舎3階・第1小会議室
※抽選結果の順に受診月を優先させていきます。
抽選結果:広報とば5月1日号に掲載するほか、市民課と各連絡所窓口にも掲示します。申し込み時の半券に記載されている抽選ナンバーでお知らせします。氏名などの掲示は行いませんので、半券は大切に保管してください。
キャンセル待ち:抽選の結果、はずれたかたについては、全員キャンセル待ちとします。キャンセル待ちの順番も抽選で決定しますが、発表は行いません。
※一方の病院で受診希望者が定員に満たない場合や、受診希望病院にキャンセルが出た場合、順次、電話にて連絡します。

注意事項:
・各ドックの申し込みは、それぞれ一つの病院を選択してください。
・ドック受診は、申し込まれたかた本人に限ります。
・受診日は、病院との日程調整を行い、抽選結果の順に決定しますので、希望に添えないことがあります。受診日の変更はできませんので、都合が悪い場合はキャンセルとなります。
・受診日などを直接病院へ問い合わせることは、ご遠慮ください。
・令和7年度の人間ドック受診決定者で40歳以上のかたは、特定健康診査の受診を兼ねますので、「特定健康診査受診券」は送付しません。
・受診結果が特定保健指導の対象になったかたには、市から連絡をしますので、担当者との面談などによる保健指導を受けてください。
・付き添いを必要とするかたは、どなたか(家族など)付き添いのうえ受診してください。
・受診の際は、資格確認のため「保険証」、「マイナンバーカードおよび資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を持参のうえ受診してください。

問合せ:市民課保険年金係
【電話】25-1148