くらし 鳥獣害対策を実施する農家を支援します

4月1日より、農業者などを対象に、鳥獣害防止に必要な電気柵・防護柵・防護網の購入費補助の受付を開始します。
対象:市内に住所を有するかたで、所有または耕作する市内の農地(家庭菜園を含む)に電気柵・防護柵・防護網(以下、「防護柵用資材」という)を設置し、鳥獣被害を防止するかた。
補助金額:防護柵用資材の購入額に2分の1を乗じた額(上限5万円)
対象経費:防護柵資材購入に係る経費(資材代のみ)
※設置に係る工事費や手数料、運送料は対象外
申込方法:農林水産課農林係、各連絡所窓口、市ホームページ(申請書・届出等様式ダウンロードページ)いずれかにある交付申請書に必要事項を記入のうえ、位置図・収支予算書・防護柵用資材費の見積書の写しを添付し、農林水産課農林係または各連絡所へ提出してください。くわしくは、農林水産課農林係まで問い合わせてください。
注意事項:
・当該年度にこの要綱による補助金の交付を受けているかたは対象となりません(年度1回限り)。
・交付決定までには一定の期間を要します。また、予算に限りがありますので、補助金の申し込みを検討されているかたは、防護柵用資材を購入する前に連絡してください。

問合せ:農林水産課農林係
【電話】25-1231