- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鳥羽市
- 広報紙名 : 広報とば 令和7年8月1日号
■モチベーション係、始動!
教員時代につくば市へ長期研修に行ったときのことです。
ある講師が「チーム力を上げろというけど、チームは個人の集合体なんだから、個人の力量を上げなければチーム力は上がらないよ」と述べられたことを、今でも覚えています。
転じて市役所の組織の話です。本来、市役所の役割は、外向きのベクトルである市民サービスの充実がその本分ですが、そのためには、内向きのベクトルとなる組織のチーム力を上げることがとても重要です。
しかし今は、ワークライフアンバランス、カスタマーハラスメント、地方からの若年層の流出による人材不足、病休や離職者の増加など、何かとネガティブなことが取り上げられて、公務員離れが進んでいます。大変重大な問題です。
そこで、転機としたいのが「モチベーション係」の新設です。鳥羽市役所の人事係に「モチベーション」という新たな視点を作り、市役所仕事のイメージを刷新していきたいのです。
具体的には、処遇改善、採用方法や人事評価方法の見直し、福利厚生の充実などで職員の意識改革を行っていきます。そして、その先にあるのは組織改編です。まず、市役所内部に若い職員を中心としたワーキンググループを立ち上げることにしました。どのようなアイディアが出てくるか楽しみです。
職員一人一人のやる気や意欲を高め、そこからチーム鳥羽市役所としての組織力を上げていきたいと考えています。職員の変化が少しでも見えたら、市民のみなさんからもどうぞ一声かけてやってください。これも職員のモチベーション向上に大きく繋がります。どうぞよろしくお願いします。