- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鳥羽市
- 広報紙名 : 広報とば 令和7年9月1日号
■あそびの広場「だっこ」閉所日
10月1日(水)は、あおぞら保育所運動会のため、閉所します。なお、雨天の場合など、あおぞら保育所運動会が順延となった場合は、「だっこ」の閉所日も順延となります。
不明な点は、問い合わせください。
問合せ:子育て支援センター
【電話】25-7225
■鳥羽市外国人防災リーダー育成研修
災害に備えて、外国人も日本人も命を守るために一緒に学んで、体験しましょう。
対象:鳥羽市在住・在勤の外国人住民、災害時の外国人支援に関心のあるかた(国籍問わず)
日時:
第1回 9月28日(日) 午後1時30分~4時
第2回 10月19日(日) 午後1時30分~4時
場所:市役所西庁舎4階・大会議室
定員:20人程度
料金:無料
申込方法:申込フォーム、ファクスまたはメールで申し込んでください。
※無料託児サービスあり(要申込)
申込期限:9月16日(火)
問い合わせ先:(公財)三重県国際交流財団
【電話】059-223-5006【FAX】059-223-5007【メール】[email protected]
問合せ:市民課人権・市民交流係
【電話】25-1126
■屋外広告物適正化旬間
9月1日から9月10日までの期間は「屋外広告物適正化旬間」です。鳥羽市では、この期間中に屋外広告物に関する普及啓発や違反屋外広告物の是正に向けたパトロールなどを実施しています。みなさんもこの機会に、屋外広告物について考えてみませんか。
屋外へ看板やポスターなどの広告物を設置するには、原則許可が必要です。さらに、平成30年10月より、貼り紙などの簡易なものを除くすべての屋外広告物に点検が義務付けられました。広告物の安全性を確保し事故を防ぐため、適正な管理、点検をお願いします。
問い合わせ先:三重県志摩建設事務所
【電話】0599-43-9627
問合せ:建設課管理係
【電話】25-1171
■全鳥羽びとYouTuber化計画育成講座
YouTuber育成講座を開催します。子どもからシニアまで、どなたでも参加いただけます。映像制作会社のプロデューサーが動画撮影や編集のコツなどをレクチャーします。
日時:9月11日(木)
1部 午後1時30分~3時30分
2部 午後6時30分~8時30分
※1部と2部は同じ内容の講座です。
場所:
1部 鳥羽商工会議所2階中会議室
2部 鳥羽商工会議所3階かもめホール
参加費:無料
申込期限:9月8日(月)
問合せ:鳥羽市観光協会
【電話】25-3019
■かもめ音楽祭 鳥羽
きらめく海を背景に、ジャズから津軽三味線、ラテン音楽やクラシックなど幅広い生演奏が楽しめます。会場では、楽器体験コーナーや、地元のスイーツマルシェ、ワークショップもあり、子育て中の家族も気軽に参加できるイベントです。
日時:9月21日(日) 午前10時~午後4時 ※荒天時中止
場所:佐田浜東公園(ドルフィン公園)
入場料:無料
くわしくは、ホームページをご覧ください。
問合せ:鳥羽市観光協会
【電話】25-3019