- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県熊野市
- 広報紙名 : 広報くまの 令和7年3月号 No.234
チームオレンジとは、認知症の人やその家族と支援者をつなぎ、認知症になっても住み慣れた地域で暮らし続けられる環境を整える取り組みです。
令和元年6月に国が策定した認知症施策推進大綱で、「チームオレンジ」を地域ごとに構築することが位置づけられました。市では、令和7年1月に、88カフェ(認知症カフェ)を拠点に「チームオレンジくまの」が誕生しました。このチームは、認知症について正しい知識を持っている「認知症サポーター」がスタッフとなり、現在、88カフェを運営したり参加者と一緒に楽しく交流したりしています。
超高齢社会の中、誰もが認知症になり得る時代です。認知症の人とともに生きる地域をつくるため、今後は88カフェでの活動に加え、認知症の普及啓発活動などにもチームで取り組んでいく予定です。
問合せ:熊野市地域包括支援センター
【電話】89-5811