くらし くらしの情報 Information(1)

■文化交流センター事業 クマノミチのひなまつり
寄贈いただいたひな人形を展示します。ぜひご覧ください。
展示期間:4月3日(木)まで(月曜休館) 9:00~19:00
場所:文化交流センター クマノミチ

問合せ:文化交流センター
【電話】89-3686

■申請は3月25日まで 高等学校等通学費補助制度
市では、「こどもは宝・未来への希望基金」の事業の一つとして、高等学校などへの通学にかかる経済的負担の軽減を図るため、公共交通機関を利用して通学する費用の一部補助を実施しています。
教育委員会事務局、紀和総合支所または出張所に、(1)定期券の写し、(2)学生証の写し、(3)申請者(保護者)の通帳の写しなどの必要書類を添えて、申請書を提出してください。
令和6年度の申請書提出の最終期限は、3月25日(火)となっていますので、注意してください。
ただし、定期券の利用期間が4月以降の長期にわたる場合など確認が必要な場合がありますので、くわしくはお問い合わせください。

問合せ:教育委員会事務局総務課
【電話】市役所内線411

■高齢者向け筋力トレーニング参加者募集
実施期間:全24回予定 4月から6月までの3カ月
場所:熊野市保健福祉センター
時間・定員:
Aグループ 9:00~10:30(6人)
Bグループ 10:30~12:00(6人)
実施日:毎週火曜日・金曜日(週2回)
対象者:次の要件を全て満たす人
・熊野市に住民登録のある65歳以上の人
・介護保険の認定を受けていない人
・医師から、運動制限などの指導を受けていない人
・申し込みの6カ月前までに心臓疾患や脳血管疾患などになっていない人
※参加には、医師の許可が必要な場合もあります。
参加費:3カ月で5,000円(保険料1,200円を含みます。)
申込方法:電話でお申し込みください。
申込期間:3月3日(月)~14日(金)
※希望者多数の場合は、抽選とさせていただきます。

問合せ・申込:熊野市社会福祉協議会
【電話】89-5000

■乗合タクシー利用促進キャンペーン実施日のお知らせ
多くの人に乗合タクシーを利用してもらうことを目的に月に1度、利用料金を300円/人から100円/人にする取り組みを行っています。
月のキャンペーン実施日:3月19日(水)
乗合タクシー予約電話番号:【電話】89-1114

問合せ:市長公室企画係
【電話】市役所内線313