- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県熊野市
- 広報紙名 : 広報くまの 令和7年8月号 No.239
■新たな挑戦
榊枝明日人(さかきえだあすと)(磯崎町)
236人目のペンリレー
みなさんこんにちは。今年の2月に福島から熊野市に引っ越して来ました榊枝と申します。
移住のきっかけは転職を機に、元々好きだった海に携わる仕事がしたいと思い、漁師の仕事の募集がないかと探してみた事でした。
趣味がアクアリウムと言う事もあり、死滅回遊魚を生で見たいと言う気持ちから全国で探しており、ここ熊野で希望に沿う職を見つける事が出来ました。
正直、最初は漁師の仕事と言うのは家業であり、素人が簡単に就ける仕事ではないと言う先入観がありました。しかし実際にはそんな事はなく、募集もそれなりにあり、他の仕事と同じように熱意を持って働けば1からでも出来る仕事です。
やってみて思ったのは魚や海が好きな人にはすごくおすすめ出来る仕事だと思います。船に乗って海の上から見る日の出はとても綺麗ですよ。
熊野での生活は海風が多少ある程度で非常に快適です。スーパーやコンビニはもちろん、家電量販店や服屋、レストランなどは大通り沿いに集中しており入りやすく「コレがない!」と言った事は少ないです。
大通りはどちらも30分程走らせると大きな街に出れるので、休日はそちらでショッピングや外食をする事も出来ます。
熊野は世界遺産の町と言われている事もあり、鬼ヶ城や花の窟などの観光スポットもあり、リアス式海岸の柱状節理や、緑いっぱいの山々など見所も沢山あります。特に沿岸沿いに車を走らせると景色が良く、海も綺麗に澄んでおりみていて癒されます。
まだまだ新参者ではありますが、これからもそんな熊野で漁師として頑張って行きたいと思います。
次は木本町の植中華人さんです。