子育て くらしの情報「子育て・教育」

最新の情報はホームページをご覧ください。
本紙二次元コードから詳しい情報が見られます。
※[申]マークの記載があるイベントは参加申し込みが必要です。

■ウェルカムベビー教室[申]
日時:5月11日(日)午前9時30分~11時
場所:ハイトピア伊賀 4階
対象者:妊婦とご家族
定員:12組
申込方法:申込フォーム
申込受付開始日:4月14日(月)午前9時

問合せ:子育て支援室
【電話】22-9665【FAX】22-9666

■離乳食教室[申]
日時:5月27日(火)午前10時~11時30分
場所:ハイトピア伊賀 4階多目的室・調理実習室
内容:離乳食前期(はじめて~2回食)の話、調理・試食
定員:9人(先着6人まで託児あり
【申込方法:参加する保護者の氏名・住所・電話番号、こどもの氏名・生年月日、託児の有無を下記まで
申込受付開始日:4月23日(水)午前9時

申込先・問合せ:子育て支援室
【電話】22-9665【FAX】22-9666

■4月23日(水)は「子ども読書の日」
上野図書館や図書室では、こどもに読書に関心を持ってもらうため、年間を通して読み聞かせなどのイベント開催や、年代・テーマにあわせた紹介コーナーの設置、ブックリストによる本の紹介などをしています。読み聞かせ動画やおすすめ本紹介などを活用し、お家でゆっくり読書を楽しむ時間を作ってみませんか。

問合せ:生涯学習課
【電話】22-9679【FAX】22-9692

■就学援助制度
経済的な理由で、学用品費など学校でかかる費用にお困りの人に、学校へ納入した費用の一部を市が援助します。新たに援助を希望する場合、または前年度から引き続き希望する場合は申請してください。
※生活保護受給者は、重複する内容の援助は受けることができません。
対象者:市内の公立小・中学校に在籍する児童・生徒の保護者
※所得制限あり
申請先:在籍する小・中学校

問合せ:
・在籍する小・中学校
・学校教育課【電話】22-9648【FAX】22-9667