- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県伊賀市
- 広報紙名 : 広報いが 2025年4月号
※最新の情報はホームページをご覧ください。
※本紙二次元コードから詳しい情報が見られます。
※[申]マークの記載があるイベントは参加申し込みが必要です。
■指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)設置します
設置期間:4月23日(水)~10月22日(水)
各施設開館時間内
近年、地球温暖化の影響により全国的に猛暑日の増加や平均気温の上昇など、熱中症の危険性が高まっていることから、熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)発表期間中における指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の設置が法律で定められています。
市では、熱中症特別警戒情報発表の有無にかかわらず、指定期間中に常時開放します。暑さを無理に耐えず、気軽に涼んでください。設置場所は市ホームページをご覧ください。
問合せ:環境政策課
【電話】22-9624【FAX】22-9641
■県営住宅の入居者募集
申込方法:三重県伊賀建設事務所(三重県伊賀庁舎6階)にある申込用紙に必要事項を記入の上、郵送
※募集月末日の消印有効
申込期間:※年4回
・4月1日(火)~30日(水)
・7月1日(火)~31日(木)
・10月3日(金)~31日(金)
・令和8年1月6日(火)~31日(土)
申込先・問合せ:伊賀南部不動産事業協同組合 県営住宅管理部 津事務所
【電話】059-221-6171
■環境保全活動支援制度を開始します
◇伊賀市環境保全活動支援事業補助金
環境の保全に関する自主的な活動を行う市民団体の育成と会員による活動内容の充実を図るため、環境の保全に関する事業を実施するための経費を補助します。詳しくは市ホームページをご確認ください。
主な条件:住民自治協議会または自治会ではない市内の環境保全活動を行う市民団体であること
補助対象事業:伊賀市環境基本条例の基本理念に基づき実施される、環境の保全に関する事業
補助金額:補助対象事業を実施するための経費の額の2分の1(1,000円未満切り捨て)
※限度額25万円
申込方法:申込書を持参または郵送で下記まで
申込受付開始日:5月1日(木)午前9時
※予算額に達し次第、終了します。
申込先・問合せ:環境政策課
【電話】22-9624【FAX】22-9641
■伊賀市男女共同参画審議会委員募集
募集人員:2人
応募資格:市内在住・在勤の満18歳以上で、市議会議員・市職員でない人
開催回数:年1~4回程度
※原則、平日の昼間2時間程度
任期:7月27日~令和9年7月26日
報酬:6,000円/日
※市の規定に基づく。
応募方法:「男女共同参画審議会委員への応募動機」を800字以内(様式は自由)にまとめ、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号を明記の上、下記まで
選考方法:作文審査・面接
応募期間:5月9日(金)午後5時 ※必着
応募先・問合せ:男女共同参画センター
【電話】22-9632【FAX】22-9666【メール】[email protected]