くらし [伊賀市まちづくりアンケート](市民意識調査)結果

このアンケート調査は、第2次伊賀市総合計画第3次基本計画の各施策に対する市民の皆さんの「満足度」、「参画度」などを把握することで、現在行っている施策の分析を行うものです。市民の皆さんが普段の生活で感じていることを今後の施策の参考とします。

■定住意識
Q.伊賀市に将来もずっと住み続けたいですか。
または、住みたいと思いますか。

調査対象:市内在住、在勤、在学、または市外に在住で伊賀市に関わりがある満18歳以上の人
調査期間:2月10日~3月2日
回答者数:1,118人

■約8割が「住み続けたい」と回答 若者に選ばれるまちづくりを
「伊賀市に将来も住み続けたいか(または、住みたいと思うか)」といった定住意識について、約83%の人が「住み続けたい(住みたいと思う)・できれば住み続けたい(少し住みたいと思う)」と考えていて、定住意識が高い結果となっています。
また、年齢区分別では、20代以下と30代で、約8割が「住み続けたい(住みたいと思う)」と回答しています。引き続き、若い人たちの地域への誇りと愛着の醸成に取り組みます。
※38施策の満足度と参画度の調査結果については、9月号に掲載します。

問合せ:未来政策課
【電話】22-9620【FAX】22-9672