- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県朝日町
- 広報紙名 : 広報あさひ NO.724(令和7年7月号)
■町民プール 休止のお知らせ
町民プールは、昨年度に引き続き、本年度も休止いたします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
問い合わせ先:生涯学習課
【電話】377-2513
■自衛隊 採用試験のお知らせ
※採用時期はそれぞれ令和8年3月末~4月上旬になります。
(自衛官候補生と一般曹候補生は年度途中の採用がある場合もあります。詳しくはお問い合わせください)
問い合わせ:自衛隊四日市地域事務所
〒510‒0074 三重県四日市市鵜の森1-14-11(阿部ビル2F)
【電話】351-1723
自衛官募集コールセンター:0120-063-792 12時~20時(年中無休)
■夏の交通安全県民運動の実施について
7月11日(金)から7月20日(日)までの10日間、夏の交通安全県民運動が実施されます。
夏は暑さにより注意力が散漫となる時期です。
運転に集中するとともに、思いやりのある運転で交通事故防止に努めましょう。
【運動の重点】
(1)こどもと高齢者の交通事故防止
(2)歩行者優先意識の徹底と安全な横断方法の実践
(3)シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(4)飲酒運転等の根絶
(5)自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
■三重県が若者の奨学金の返還を支援します!
三重県では、県内で活躍する若者を応援するため、「県内での居住かつ就業」等の条件を満たした場合、奨学金返還額の一部を助成します。
今年度より、募集定員を150名へ拡大しました。
詳細はホームページをご覧ください。
▽対象者
(学生)大学院、大学、短期大学、高等専門学校、専修学校(専門課程)の最終学年又はその1年前の学年の方
(既卒者)三重県外に居住しており、かつ三重県内で就業していない方
▽対象奨学金
日本学生支援機構 第一種奨学金 等
※U・Iターン就職者の方は、上記に加え第二種奨学金等も対象になります。
▽助成金額
借入奨学金残額の1/4(上限100万円)
居住及び就業の条件を満たし、4年経過後に助成金額の1/3、8年経過後に助成金額の残額を交付
▽募集人数
150名
▽募集締切
12月19日(金)
問い合わせ先:三重県人材確保対策課
【電話】059-224-3184
〇本事業ホームページURL
https://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/miesalon/74737039887_00002.htm
■令和7年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験
対象:病気などのやむを得ない理由により、義務教育諸学校への就学を猶予または免除された方等
試験期日:10月16日(木)10時~15時40分
試験会場:三重県庁 講堂棟3階 131会議室(津市広明町13番地)
試験科目:国語・社会・数学・理科・外国語(英語)
願書受付期間:6月30日(月)~8月29日(金)消印有効
問い合わせ先:三重県教育委員会事務局 高校教育課 キャリア教育班
【電話】059-224-2913