くらし 大切な税金の使いみち 令和6年度決算(2)

■特別会計
特別会計とは、特定の事業を行う場合に一般会計と区分している会計で、当町には4会計あります。


※1万円未満四捨五入

■公営企業会計(法適用分)
公営企業会計は、民間企業と同じような経営をしている事業で、地方公営企業法の適用を受けるものとして、当町に
は2会計あります。


資本的収支の不足額は留保資金等で補てんしました。
※1万円未満四捨五入

■町債の状況

町民1人あたりの借入金残高 672,870円

■基金の状況 ※一般会計のみ

町民1人あたりの基金残高 164,825円

■積立基金残高の推移

町の貯金にあたる基金の残高は財源不足などにより減少傾向にあります。
限られた財源を最大限に活用しながら、町民の皆様の暮らしを支える行政サービスを安定的に提供できるよう、持続可能な財政運営に努めます。

「朝日町財政改革推進プラン」(令和6年度~令和10年度)
※広報紙P.5に二次元コードを掲載しています。

◎持続可能な「朝日町」を目指し、皆さんのご理解とご協力をお願いします

問い合わせ先:総務課
【電話】377-5651