くらし いつきのみや歴史体験館からのお知らせ

■追儺のまつり主役3役とおばけ役募集
12月21日(土)は年末恒例の追儺のまつりです。陰陽師(おんみょうじ)に方相氏(ほうそうし)、侲子(しんし)の主役3役とおばけ役を募集いたします。
声の大きい元気な方、まつりを盛り上げてくれる方、ぜひご参加をお待ちしています。
募集期間:11月1日(金)午前9時30分~11月20日(水)午後5時
申し込み方法:電話にて受付
役:
陰陽師1名(身長150~175cm未満、男女不問)
方相氏1名(身長170cm以上、男性・眼鏡不可)
侲子3名(身長140cm前後、小学生)
おばけ7名(未就学児)
参加条件:11月30日(土)午後1時~4時の打ち合わせに必ず出席できること。過去に陰陽師・方相氏役を経験したことがない方。
※応募者多数の場合は、抽選にて決定いたします。

■藁細工(わらざいく)づくり
南伊勢地方の正月飾りを作ります。手作りのしめ縄で新年を迎えましょう。
体験日時:12月8日(日)午後1時~3時
参加費:2,000円
定員:16名
申込み:11月1日(金)午前9時30分~(定員になり次第終了)

問合せ:いつきのみや歴史体験館
【電話】52-3890